お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまです。
オットーの風邪が快復の方向に舵を切りました。この風邪はしんどそうでした。
ところで、東京新聞夕刊に載ってる穂村弘「やわらか眼鏡」の挿絵がちょっとこわいです。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

単に全体的にクリーニングするつもりで下図のような作業をしていたら、あれっ、猫バス、あちこち怪我してるなあ、これこのまま戻せないよなあっていう感じになって、予定より一日長く手元に置くことにしました。
今日はもうおしまい。味噌煮込みうどんで晩ご飯です。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

にょーなんかつかれた。
なぜだろう。泣きたい気持ち。
……今読んでいるミステリ(ひとり死んだとこ)に気持ちがひきずられている疑惑がどうも生じるなあ。だって今日特に何もなかったというか、オットー以外の人類と接触していないのであります。
ごはん食べてあったまろー! おー!

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまでした。にょー、つかれた。
一日のど真ん中に美容院の予約が入っていたのが敗因でした。いや、別に負けてはいない。
Yo La Tengo の "You Can Have It All" が流れております。これほんとに疲れてるときに聞くと染み渡る……雨夫さんがお風呂からあがったらごはん食べてマツコかなんか見てお風呂入ってミステリ読んで寝るんだ……

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

ひーはー。
今、林檎酢をソーダで割って飲んだら喉にしみました。
雨夫さんがお風呂から上がってきたらごはん食べてマツコかなんか見てミステリ読んで寝よ〜っと。
おつかれさまでした。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

ああ、つかれた。それもこれも近くに生えている桜の木の幹にきのこがびっしり生っており、見ないようにはしているのですが、思い出してしまうんですよ。想像してしまうんですよ。ああ〜つらい〜〜〜どうすればこの苦しみが終わるかわからない〜〜〜。
おつかれさまでした。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまで〜す。
どんぶらこ〜と上流から流れ着くはずだった桃ちゃん。どこかでひっかかっていて、うちに流れ着くのは夜になるらしい。じゃあ、今日はもういいや。お〜しまいっと。ぼかあ、これから秋祭りに行っていい気分になります。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

今日の分はおしまい。
おつかれさまでした。
・ところで今読んでる英国製ミステリに「(気の利かない接客係が)『ミセス・ウェストインディーが到着しました』といってきましてね。もちろん、ラッシュブリッジャーはウェストインディーのように聞こえないでもありませんけれど」という箇所があって、へえ、聞こえないでもないんだ……(長考)……と思いました。
・今年出た Yo La Tengo の新譜で一カ所、変な音が入っており、何ヶ月も悩んで参りましたが(CDをかける機械の方の問題かとも思いました)、まあ、Yo La Tengo だからナってことで受け入れることにしました。
ではごはん食べて録画したマツコかなんか見て寝ようっと。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

ひえました。
なんということでしょう。ホットカーペットをつけてどてらを装着しています。まだ衣替えを完了していないので、こういうときにぱっと羽織れるものが手の届くところにありません。
明日は衣替えかあ。ちぇー。
では夕べ、二つ目の殺人事件が起きたミステリの先が気になりますので、行きます。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまです。
今日は思っていたより早めに仕事が終わって、「旅行に行く前の私よありがとう」と思いました。よくやった、過去の私。もうごはん食べてお風呂入ってねよ〜

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

今日の分はおしまい。
スピッツの『色色衣』っていう、カップリング曲なんかを集めたアルバムを聴いているのですが、いいわ、素朴で〜。「旦那、これはほんとに、これで仕上がってるんで?」と尋ねたくなる瞬間もある。それがいい。むしろ豪華。もうほんと勘弁してほしい。いろんなことがこんくらいであってほしい。
おつかれさまでした。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

ありがとうございます(^.^)
これ、大好きです!

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまでした。
長期記憶がどうこう作動記憶がどうこうっていう論文で、著者が配偶者を「女房」って書いているのが脳にずこっとはまってあんまりちゃんと読み進められなかったナ。今、「女房」って強いな。「うちの女房がネ」って生で聴いたことないものなあ。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

ああ、終わった、終わった。
晩ごはんには豚肉を焼きました。豚ちゃん御膳です。は〜〜つかれた。
おつかれさまでした。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

いやもう、つかれちゃったから、今日はこの辺で止すワ。
仕事は詰まっておりますが、美容院の予約をキャンセルすればすべて解決するということに気づきましたの。キャンセルしたわ〜。
おつかれさまでした。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまでした。
気圧に負けたワ。「今日中に最低ここまでは終えないとやばい」ってとこをちょっと越えた辺りで一眠りしてしまいました。今日は早めに休んで明日の最高気温 33 度とかいうものに備えたいと思います。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまでした。
今、『ウィンド・リバー』っていう「走ったら死ぬ」ほど寒い土地を舞台にした映画のサントラを聴いています。買って、聞くようになってから一ヶ月くらいでしょうか。大分なじんで参りました。「寒い」に「寒い」をかけたら寒さが落ち着きさえしました。写真は脈絡ないですけど、「いい写真撮れた……」と自信のいちまいです。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまでした。
こんなにへとへとなのに、さっき帰ってきた雨夫さんに「今日なんか変わったことあった?」って聞かれたときに、いい感じの話題が出てきませんでした。今日の私は対外的には無風だったようです。凪。
一応釈明すると、仕事で「なんとも言えない違和感」とここ数日対面していて、ついに今日言語化に成功、エイドリア〜ンでした。そんなわけで、内面では嵐が吹き荒れ、それがおさまった、ということがあったのです。
飲んじゃおうかな。消毒にもなるし。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

おつかれさまでした。
暑さのせいで調子が出る瞬間がやってきませんでした。要約すると調子が出なかった。予定はこなせました。とりあえず、今読みかけの、冒頭でいきなり(『銀河鉄道の夜』の)カムパネルラが死んでる小説、今夜読み終えてさっぱりしたいです。

id:poolame
今日もお疲れさま!のことを語る

休むつもりでいたところにひょいっと仕事が舞い込んでも、おいそれとはできないものなんですね。今日は予定通り、読書に励みたいと思います。

「今日やりおおせたこと」
・書類提出した。
・健康診断の予約を取った。
・『映画秘宝』を買いに行って『キーボードマガジン』を買って帰ってきた。
・明日のお弁当のおかずをつくった。
・家計簿をつけて小さく悲鳴を上げたあと、気を引き締めた。
・筋トレめいたものをした。
・目をしばし温めて、それでやる気がわくか自分を観察したところ、目の疲労は取れたがやる気は起きなかった。
・カレンダーをじっくり眺めて、今日は仕事をしなくてもよいことを確認した。