お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:taruhai
たるのことを語る

【同居人はひざ、時々、頭のうえ。】
TVアニメ、1月から放送開始だよー
https://hizaue.com/

id:taruhai
たるのことを語る

【パペラキュウ】
柴ケーーン!
ああああああ!

id:taruhai
たるのことを語る

あ、ほんまや
メールでフォトライフに写真あがってるヽ(´▽`)/

id:taruhai
たるのことを語る

寒い…

id:taruhai
たるのことを語る

あーーー!
ラプラスと量子力学やん
やっぱり脳みそ寝てるわ( ;∀;)

id:taruhai
たるのことを語る

【何を言ってるか…】
息子Bのテスト勉強で久しぶりに数学(というか数字)に触れて
物語の中で書かれている、いわゆる超天才数学者という表現をされる方たちが
・数字によってすべての理は表せるというヒト
・数字は無限の可能性を秘めているというヒト
のどちらかにはっきりと分類されてるのが面白いなあと
私は特に数学が嫌いというわけでもなく、というかどちらかと言えば好きな方なんですが
まあ、高校で勉強からは卒業したので、たいして解ってるわけではないんだけど
解に至るまでのプロセスなんかを眺めているのは好きでした 
ああ、自分で解けた時はうっとりでした…[全文を見る]

id:taruhai
たるのことを語る

なおった?

id:taruhai
たるのことを語る

うええ~
フォトライフおかしいよぉ ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。

id:taruhai
たるのことを語る

読了
幼女戦記10
ヴィーシャちゃんがすっかり帝国軍人になっちゃって
そしてレーさんとウーさんの胃は大丈夫かしら…

id:taruhai
たるのことを語る

【パペラキュウ】
気合いだ!気合いだ!

というか、ブクマし直し…

id:taruhai
たるのことを語る

今日、ふくまめを埋葬してきました
場所は岡山の家の猫じい様のお墓の隣です
きっと、じい様が可愛がってくれるはずなので

……でも、穴掘ってまめちんといざお別れになると
もう、なでなでできないんだ…と、すごくさみしくなってしまいました
やっぱりもっともっと一緒にいたかったです

お墓から帰ってくると、猫嬢が「まめはどこ?」 とにゃおにゃお探していました
お姉ちゃんとして、心配していたようです
「まめはいーひんのやで、さっきばいばいしたやろ」と何度も言っていたらなんとなくわかってくれたようでした
でも、きっと明日も探すんやろなあ
かあたんも探すんやろなあ

id:taruhai
たるのことを語る

皆様ご心配、または励ましの言葉ありがとうございます
何を言ったらいいのか、何を書いたらどうにかなるのか、頭の中ぐるぐるです
息子Bや猫娘、猫嬢の時間は変わらず流れて行きます
まめちんのことばっかり考えていてはダメなのです
なんとか平常に戻さないといけません
しばらくハイクは投稿、☆付けだけで、返信はできないかもしれません
でも、ハイクがあるから、いつものことを投稿できるように頑張りたいと思います

id:taruhai
たるのことを語る

今日、ふくまめが1歳9ヶ月の生を閉じました
昨日病院に行って頑張って楽になって帰ってきたのですが
朝ご飯を食べた後、容態が急変し、病院へ急いで走ったのですが、もうすぐそこというところで息が止まってしまいました
病院についてすぐに、心臓マッサージや酸素吸入で蘇生を試みてくださったのですが
もう一度呼吸が戻ることはありませんでした
病院で体を綺麗にしてもらい、家に帰ってきました
余命1日と言われてから、それでも少しでもと病院を変えて10日、まめちんはとっても頑張ったと思います
そして、今日たまたま息子Aが休みで泊まりにきてたので、病院へ行く途…[全文を見る]

id:taruhai
たるのことを語る

今日のまめ
病院に行ってきました
2回目の水抜きチャレンジです
まめ、頑張りました!今回は120ml抜けたんです!かしこかった!
見た目に呼吸が楽になってるのがわかりました
それとプラスして、ステロイド薬も飲んでみることに
こっちは2日飲んで効き目が出ないようなら止めましょうと
あと、酸素ボンベ持って帰られますか?と言われたのですが…デカいんです…ヒト用と同じサイズで…
これは今回は見合わせることにしました
お疲れもありますが、だいぶ楽になったようでよく寝ています

id:taruhai
たるのことを語る

今日のまめ
病院へ体調報告とCTを撮って、今後の相談1回目
胸水はすぐに増えてはなさそうなので、検査しつつ抜けそうなら抜いて行く
今飲んでるお薬も効いてるみたいなので継続、プラス心臓の動きを助けるお薬と感染症予防のお薬も飲んでみる
ご飯も食べてお水も飲んで、おしっこも出てるので今のところ悪くはなってないようだとのこと
けれども今が一番悪い状態と言えるので、注意は必要です、と
まだまだ始めたばかりなのでがんばるよー(9`・ω・)9

id:taruhai
たるのことを語る

今日のまめちん
id:soratobi_nekoさんのアドバイスで、セカンドオピニオンに行ってきました
エコー検査して、「頑張ってみましょう」と先生が言ってくれたので
ちょっとだけでしたが、麻酔なしで胸水を抜くことができました
ずっと酸素ボンベと一緒に移動してました
ものすごく疲れさせてしまいましたが、今は落ち着いて少しの間なら寝られるようになりました
あと、おしっこと一緒に少しでも水が出てくれればと、お薬貰って帰ってきました

でも、残念なことが…
心臓の横に腫瘍があるのはわかってたんですが(5㌢大)お腹の中にも2~3㌢大の腫瘍がたくさん見つかりました
先生も「こんなに若いのにこんなにたくさんできてるのは珍しい」と言ってはりました
どうしてなのかなあ…(´・ω・`)
↓怖いとこに連れて行ったので拗ねてるまめ

id:fuddy-duddy
たるのことを語る

ここで合ってるのかしら…
急に失礼します。

まめちゃんがたくさんの人にいっぱい愛されて応援されていて、すごいな、と思いました。
写真の目の輝きを見たら、この子は強いなと思いました。
まめちゃん、頑張れ!!

id:taruhai
たるのことを語る

今朝のまめ
6時と7時にちゅーるを1本づつ食べて
おしっこして、立派なぼんぼんも出ましたヽ(・∀・)ノ
そして机の上でまったり中

id:taruhai
たるのことを語る

まめと2人で3時間ほど爆睡してましたー

id:taruhai
たるのことを語る

ふくまめのこと
少し落ち着いたので
数日前から息が荒くおかしいなと思ったので、今日病院に連れて行きました(ホントは昨日か一昨日にでも行ければよかったのですが)
診察結果は、胸に大きな腫瘍ができておりそのため胸水が溜まって息が苦しいとのこと
結論から言えば、もう助かりません、と言われました
何をしようにも、体が麻酔に耐えられないから
早いと今晩にでもだめだということ
病院のICUで延命するか(何日もつかはわからない)家に連れて帰って家族と一緒に最後を待つか
先生の話を聞きながらぽろぽろ涙がでてきて止まりませんでした
少しでも長く生きて欲しいとい…[全文を見る]