明日の仕事の準備が終わってこころ穏やかにすごしているのですが、仕事の準備だって仕事なのだから勤務時間内にするべきなのだけど、勤務時間中は仕事に追われて仕事の準備をする暇があまりないのです。
お話しするにはログインしてください。
仕事のことを語る
仕事のことを語る
今日は切手に振り回されたよ…5円(切手代)の清算とかした…増税め…
郵便局行ったら窓口のお姉さんもすごい疲れた顔してた…2円切手が在庫切れとか言ってた…大変だな…
お仕事的に月末月初はすごく忙しいらしく、一週間のルーティンでは月曜日が一番忙しいというのに、勤務開始後初の月末が月曜日で、更に増税による諸々の料金改定にもあたるとは大当たりすぎないか…?
仕事のことを語る
今日帰りにエレベーターで一緒になった社員さんから一言
「どうですか、生き残れそうですか?」
そういう!言い方!やめて!こわくなるから!サバイバルなのかYO!!
仕事のことを語る
(承前)
最近聞いた、過去に辞めた人の退職理由。
前任者「仕事が難しすぎる」
前々任者「仕事が簡単すぎる」
派遣会社の営業氏「正直、辞める理由がバラバラすぎてどんな人を紹介したらいいか分かりません…」
いいの?そんなぶっちゃけてw
仕事のことを語る
猫好きの知り合いができそうです…(ΦωΦ)
仕事のことを語る
(承前)
しかし何故か人がすぐ辞めるのが続く現象というのもあると思うのだな。
前職のかつていたチームは、私の後入った人がばたばた辞めていく現象に見舞われていた。
そのチームのリーダーは確かに最近は人望のなさが評判ではあるけれど、当時はまだそこまでではなく、むしろ仲の良いチームと見做されていたし、辞めた人々の理由も人間関係ではなかった。
1.元々重度のアトピーで無理してフルタイムで頑張ったけど体調を崩した。
2.親の葬儀で親戚にインフル発生、当人も罹患、寝込んでたら元々あったヘルニアが悪化したので手術することになった。
3.働き始めたら子供が…[全文を見る]
仕事のことを語る
今の仕事のチームはこのところ半年前後で次々人が辞めてる、長続きしない的な話をきいた。
大丈夫だろうか…
今突発的なラルク貧乏(予定)で、最大限のダメージ(申し込んだの全部当選とか)を喰らった場合、半年働いたくらいでは回復できないのではと思うのだが。(ちなみに働きつつ全日本とかも行くとか想定してのどんぶり試算である)
仕事のことを語る
新しい仕事は通勤時間は前と変わらない感じだけど、終業が30分早い。
この30分が大きくて、仕事帰りに病院に行こうと思ったら早退しないでも間に合うし、宅急便受け取るのも今までは時間指定一番遅いので19時以降だけど急いでも帰宅が19時10分くらいにはなってしまうので、荷物の受け取りに結構なストレスを感じていたけど、今は間に合うし。
職場の近くに銀行があるので、今までの職場であった、ただでさえ給料安すぎるのに現金引き出すのに毎回手数料とられるという地味なストレスがなくなった。
地味な出費といえば、前の職場コーヒーの自販機があって、まあ外で買うより安いけどコーヒー有料だったのが今はカプセル式コーヒーメーカーが無料で使える。
待遇良い職場の方が地味な出費や生活のストレスまで減るという世の中のふしぎ。
トイレは前の職場の方が良かったな。
仕事のことを語る
今日も残業だなあー地味に仕事があるんだ
仕事のことを語る
次のしごと決まったー。わーーー
仕事のことを語る
仕事のことを語る
店を早めに出て本社に行ったのだが担当者がいなかった。
帰ろうとおもったら、まあコーヒーでも、と飲みながら進次郎とクリステルの話題に。
朝は駿河はるひの結婚話だったね、というと誰も知らなかった…。
ただいまー。
仕事就活部のことを語る
知り合いから紹介されたところ面接受けてきました。
いろいろ考えた結果、受かってたらお断りしようかなと思う。
なにやら適性検査の結果悪かったらしいのでそこも引っかかる…
仕事就活部のことを語る
求人票(正社員雇用)には「資格不問、未経験の方はイチから教えますので安心してください」と書いてあったのに
いざ面談してみると、えっ資格ないのに正社員受けようとしてるの…?アルバイトなら雇ってあげてもいいけど?みたいな感じで腹立たしかった。そこまでして貴社で働きたいとは思いません。
仕事今日の職場のことを語る
事前に有休申請したことを忘れて本日ふつうに出社してきた上司に大笑いした。社畜の極みやん。
上司「あっ、今日休みやったわ…」
嘘やろおもろすぎやん???
仕事のことを語る
ここ2週間くらい自分のペースで仕事ができる。
怠けたりゆっくりやってる訳じゃないけど、すっごい疲れる。
「今日中」とか追い詰められてやる方が向いてるかも。
自分終わっとる。
仕事のことを語る
(承前)ちなみに営業さん、直雇用になった場合の時給聞いてあ然としてたw
仕事のことを語る
職場環境(環境?)由来の体調不良のためあと2ヶ月続けられるか不安ですー。退職早めよっかなー。という相談を派遣元の営業さんにしたけど、結論は出なかった。はー、今日も目が痛い。
仕事のことを語る
勤務先より直雇用のお話を頂いた。
が、時給が下がる。交通費は出るけど、それでも微妙にマイナス。
噂には聞いていたけど、同じ仕事をしていても派遣会社によって時給が違うっぽい。私は同じチームの同じ仕事をしている別の派遣会社の人より時給が多分100円ばかり高いっぽい。
これかなり大きい…平和の為に黙っておこう…
仕事就活部のことを語る
(承前)
本日の面接終了
今日の営業さんからは、今回の仕事そのものに関わりはないので
やってた事務仕事の説明だけしておけばいいと言われました
やれやれ