・コガネガレイのみぞれ煮
・白菜となめこの煮浸し
肉の日だけど敢えて魚で!今日はカラスガレイではなく、コガネガレイなるものが売ってありました。
白菜がまだなくなりません。
お話しするにはログインしてください。
・コガネガレイのみぞれ煮
・白菜となめこの煮浸し
肉の日だけど敢えて魚で!今日はカラスガレイではなく、コガネガレイなるものが売ってありました。
白菜がまだなくなりません。
本日、雨夫さんの出勤が早まるにあたって昨夜、「たいへんだから、お弁当いらないよ」と言われたんだけど、「いや、すでに弁当用の鶏を塩麹と砂糖でもんである。それを焼くだけだからだいじょーぶ、まかせとけ!」と豪語。ところがどっこい、炊飯器のタイマーをいつもと同じ時間にしかけていたため、肝心のごはんがなく、結局お弁当は作れませんでした。
というわけで焼き鳥よ?
ちょっと久しぶりにてんや。季節の限定メニューの「桜スペシャルセット」を食べに行ってきました☆
香ばしい桜海老とタマネギのかき揚げ、脂ののったサワラ('-' 鰆)з、シャッキリタケノコ、?( '-' ? )エビチャン、レンコン、インゲンが乗った天丼&桜?を練り込んだ喉越しの良いお蕎麦!大変美味しゅうございました。
Ψ( 'ч'♡ )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
うるいをさっとゆでて、シーチキンと合わせていただきますわ〜。うるいが好きだから〜。うるいに合わせてちょっといいシーチキン買ってきた!
ごく稀ながら、お昼に白ご飯は持ってきたけれどおかずの準備ができなかったというときがあって、そういうときは常備している「ゆかり」でご飯を食べることがあります(写真略)。特にブランド米というわけではない田舎の田んぼのお米だけど新米だし、お米だけでもおいしい。のですがそんなとき[お弁当]画像は僕に眩しい。
駅から帰る途中にセブンイレブンがありますの。もう面倒で、焼きそばと野菜炒めセットを買ってしまいましたわ。タンパク質は、味付け半熟卵よ。
とっても食べたかった、庶民的な味でございました。ソース味大好き、うおっフォウ。
白菜づくし。まだ1玉使いきれていません。
ラザニア、本当は平たいパスタ使うところを白菜で代用したレシピだったので、ほぼグラタンである。ミートソースが美味しくできた?
・鶏手羽元とゆで卵の酢じょうゆ煮
・ほうれん草とベーコンのサラダ
・粉ふき芋
この牛蒡と蓮根はきんぴらにしましょ、こっちの大根と人参は豚肉と合わせて粕汁にしましょ!
と調理を始めたのですが、結果すべてが合流して豚汁となりました。
そのため、一部具が大きいです。