日付も変わりましたが3/27は植木等の命日でした。「パイノパイノ日本」(「日本一のショック男」主題歌)
いま「逃ーげたーって無駄なこと/逃ーげないでいるのも無茶なこと」がこわいよ。
お話しするにはログインしてください。
音楽/植木等のことを語る
音楽/ボブ・ディランのことを語る
佐藤良明(最近は放送大学でアメリカ大衆芸能史の講義や「りきみ&ブルース」というテーマの公開講座をされたりしているよ)訳のディラン全詩集が岩波から今日発売されたようです。
https://www.iwanami.co.jp/book/b498687.html
そのタイミングで曲が発表されたので岩波書店ツイッター担当さんも興奮ぎみ!「姉さん!事件です!」
音楽/ボブ・ディランのことを語る
ディランがファンへのメッセージとともに17分の未発表曲「Murder Most Foul」を発表したよ。
https://www.sonymusic.co.jp/artist/BobDylan/info/517157
ケネディ暗殺からのアメリカを音楽家や曲名を交えながらボブが語っていくよ。ソニーのページで丸山京子さんが突貫で聞き取って訳してくれた和訳も掲載されているよ。
音楽のことを語る
オリジナルメンバーがすべて抜けて Doug Yuleひとりになったザ・ヴェルベット・アンダーグラウンドの5枚目のアルバム「Squeeze」のPersonnelの項目が切ないよ。[おセンチな感情]
音楽今聴いている音楽のことを語る
音楽のことを語る
山川直人「コーヒーもう一杯」最終巻収録の「長い冬」のような年になったりしてね。
あれは「冬眠法」だけどこちらは時期的に「春眠法」かな。
音楽のことを語る
籠ることが決まったら、つまらないものですが
アンビエントな曲を作るのでよかったら聴いてくださいね。
おねがいします ネットがあってよかった。
音楽のことを語る
「Anthology」をアナログレコードで聴く理由はあまりないかもしれませんが、せっかくアナログプレイヤーがあるので聴くことがあります。「Sgt. Pepper's (Reprise)」の冒頭のギターってこんなに哀しそうでしたっけ。今日はびよいんいってきました。COVID-19でなくもともと予定していたものです。元気だしてがんばろう。いやそろそろねませう。
音楽のことを語る
カーステに入っていたユパンキのベストを最後まで聞いてみたらいかしたインスト曲がありました。
Atahualpa Yupanqui / Kaluyo De Huascar (ウアスカルのカルージョ)
もちろん違うんだけど、イントロを聞いてザ・バーズの「So You Want To Be A Rock And Roll Star」を連想したよ。
音楽今聴いている音楽のことを語る
1980/Herb Alpert(1979)
アメリカNBCテレビの、1980年モスクワ五輪中継テーマソングとして作られた曲。
もちろん使われることはありませんでした。
ファンファーレ風に勇ましく始まるも、夏の五輪というよりは冬のように冷たい空気感。
哀愁を帯びたトランペットに寂しげなシンセやアルペジエイターの音。
後の歴史を加味してそう聞こえるだけかもしれませんが。
アルバムではこの曲の終わりとともに、
人生の折り返し地点を過ぎたおっさんの循環器系に沁みわたる「Rise」が流れ始めます。
音楽のことを語る
ドリフターズは当時の小学生男子の視点に来て笑わせてくれた。そして中学生になるとひょうきん族を見る友達が多かった。
当時はアルバムの中の一曲(それも民謡、軍歌、カバーがおおい)に触れることがなかったけれども、このあたりの替え歌の出だしは小学生が言うそのものである。荒井注が歌う「こげよマイケル」。ハレルヤ!
加藤茶の「グリーングリーン」。バカ男子的な歌詞なのだけれどもしかしたら今では小学生も眉を顰めるかもしれない。
ドリフの歌は大人の侘しさをネタにしたものも多いけどね。
音楽のことを語る
かつて日曜の深夜といえばテレビ東京の「新星堂 EVERGREEN MUSIC」(そしてそれがサザエさん効果をも)だった気がします。報告書の体裁を整えて2時までに寝ます。
Jadranka Stojaković / Svijet se dijeli na dvoje (番組で流れる曲のイメージ)
音楽のことを語る
音楽のことを語る
これはやべーっすよ
CITANのDJも本家のリミックスかけてたけど
これは今風な音で、これはこれのよさがあるなぁ
TOFUBEATSのカヴァーもリスペクト感満載だったけど、これもセクスィーだわ
音楽のことを語る
音楽のことを語る
今日のライブが中止になっちゃったスカパラ、急遽配信でライブやってくれました。
嬉しかったなー、仕事しながら(…)見ました。
君と僕やってくれた!
そのあとはYouTubeでだらだらR&Bミックスを流しています
(仕組みはよくわからないのだけど、
Googleアシスタントにサジェストされるがまま、
「YouTubeでR&Bかけて」と話すとかけてくれました)
そのミックスリスト、やたらとアシャンティとジャ・ルールの曲が流れるので、ちょっと笑ってしまう。
(ジャ・ルールのラップも、顔も、癖がある)
音楽今聴いている音楽のことを語る
最近は「たけやま3.5」がお気に入りです
音楽のことを語る
[今日届いたCD]
・鈴木祥子「Sweet Serenity」(2008) ・川本真琴「新しい友達」(2019)
鈴木祥子は結局未入手のオリジナルアルバムの入手できるものから買いました。ジャケットは本当は天地が逆。それぞれの40代前半のアルバムということになる。
カレーには塩サバも添えた。
音楽のことを語る
わたくし自身が把握している、今年度のしめきりのある事務ものは片づけました。(まだきちんと読んでないメールの中に潜んでいるとは思うけれど、それはまた別のお話。)次は後輩から時々つつかれながら進めている仕事を月曜までに仕上げるよ。でも過去メールチェックをするまでは束の間の自由を我に。
♪束の間の自由をビートにまかせて転がり続けな。
2000年のコンプリケーションシェイクダウン!ギターの佐橋さんが松たか子と結婚する7年前だよ。(どこを時代の基準に。)
音楽今聴いている音楽のことを語る
『テセウスの船』の主題歌であるuru『あなたがいることで』を聴いて、柴田淳だと思ったのは私だけじゃないはず。
柴田淳の方が楽曲は暗いんですよね。