真似して母のティーセット(嫁入りのときにお兄さんにもらったものらしい)一式出してみた。
出して、写真撮って、飲んで、片付けてで、汗をかいた。
ティータイムダイエット(撮影優先)とかどうですか。 全然これ優雅じゃないけどな!
お話しするにはログインしてください。
お茶を淹れたよのことを語る
お茶を淹れたよのことを語る
(承前)
あれっ、よく聞いてみたらセミじゃなくってこれは……バッタとかキリギリスなのかな?
あんまりジージーひっきりなしに鳴くものだから間違えちゃった。
お茶を淹れたよのことを語る
今日も余波でまだ暑いけれど、冷たい飲み物ばかりだと体を冷やすので熱い緑茶や紅茶や味噌汁も適宜とっています。
セミはいつまで鳴いてるのかな。
お茶を淹れたよのことを語る
玉露+抹茶の冷茶~
冷たいと、スーパーの安い抹茶でもおいしいからおすすめよ~
私にはそれだけだとちょっと薄いので、冷水でも味が出る玉露をベースにする。 出汁みたいな甘さがあるよ。
お茶を淹れたよのことを語る
お茶を淹れたよのことを語る
お茶を淹れたよのことを語る
急須(の蓋)が割れたのは残念だが、頭の片隅で割れたから新しいのが買えるって思っててすいません。
買いました。 ええ、私は結局のところ、常に欲しいのですよ……急須とティーポットが。
大きめに見えるが、片手でも握りやすいように持ち手がでかいだけで水が入る量はごく普通に湯呑2杯分。
お茶を淹れたよのことを語る
ガラスのコップに入れていますが、冷茶ではなく60度で淹れた普通の煎茶です。
ところでこの金平糖、コンビニに売ってたやつですが、常温でも全然溶けないです。すごいね。
連日の湿気でプレハブ小屋に置いてあったマッチが一箱、しけてダメになったのに今日気が付きました。
お茶を淹れたよのことを語る
お菓子が無い時に作るチョコレート入りスコーンはギリギリめんどくさくないです。
なぜなら、食欲のほうが勝ってるからー!
で、スコーンといったら紅茶がないとだめでしょって紅茶飲むんだけど、暑くなってきた(;'∀')
お茶を淹れたよのことを語る
この前買ったどうぶつの森のタンブラーは、冷たい飲み物専用になりました。
アイスティーに冷凍したパイナップルを入れて、飲んでる途中で食べるのが好きです。
お茶を淹れたよのことを語る
新茶だよぉ。
写真で伝わるだろうか……青い田んぼのような香り、甘くて苦い余韻。
開けるとまず、茶葉の匂いを嗅ぎます。 そして急須二つを使って本気で淹れます。
お茶うけの水羊羹を撮り忘れるぐらいには、新茶は特別です。 一番茶と二番茶ではでかなり味が違います。
お茶農家の皆さんありがとう……今年も美味しい新茶をありがとう……
お茶を淹れたよのことを語る
お茶を淹れたよのことを語る
お茶を淹れたよのことを語る
お茶を淹れたよのことを語る
お茶を淹れたよのことを語る
ついでいちごもかわいらしく盛り付けてみましたが、本当はもっとたくさん食べています。
粒ぞろいではないし、小さいのばかりですが。
黒いのはストレスのあまり作ってしまったチョコレーズンチーズバターです。 カロリーはわりと悪魔的です。
お茶を淹れたよのことを語る
ち:串にささってだんごっ
び:だんご!
ち:3つ並んでだんごっ
び:だんご!
ち:しょうゆ塗られてだんごっ
び:だんご!
ち:だんご三兄弟!
び:テ~レッ! ……ありがとう、付き合ってくれて。
ち:キャラもの好きだねぇ~
び:修学旅行で初めて東京行ったときの、自分土産がコレなんだ~ 思い出の品~
ち:オシャレタウンに行って、土産がコレ……君のセンス……
び:北海道の農村地帯から修学旅行に来たところで、だれもそんなシャレた店なんて行けるわけないじゃん? お台場で買った。
ち:まぁ、木刀じゃないだけマシか
お茶を淹れたよのことを語る
び:薄茶は軽いから、金平糖には濃茶が良かったかなぁ……いや、でもこの抹茶は安価だからダメだな。 煎茶にしよう。
ち;そもそもどのくらい濃いんだっけ
び:たしか……1人前ですりきり大匙一杯ぐらい入れるんだったかなーそれを人数分入れて、水で練ってからぬるめの湯で少し伸ばしたをの回し飲みするの。
ち:回し飲みは……今は、あんまり向いてない感じだね……
び:ただし”濃茶用にできます”と書いてある抹茶に限る。 濃茶って「毒盛ってないよ」って証明なのかなぁ?
ち:知らんがな
お茶を淹れたよのことを語る
ち:ざべす嬢の書き込みで「色は静岡、香りは宇治、味は狭山でとどめさす」って言葉を思い出したよ。
び:あったねぇ、そんなの。
ち:ちなみに今日の茶葉は?
び:んーと……たしか八女茶。 伊藤園の、スーパーに売ってたヤーツ。
ち:狭山茶飲んでみたいね~
び:帯広のお茶問屋さんに行けばあるかなぁ……今年は新茶も買えるか危ういわー
お茶を淹れたよのことを語る
び:いい匂い~いただきまーす!
ち:レモン丸かじり?
び:ちっちっ、これは「はるか」 あまーい柑橘だよ。 日向夏と夏みかんの自然交雑なんだって。 美味しいよ~
ち:ほんとだ、オレンジとみかんの中間みたい
び:紅茶はトワイニングのレディグレイよ~ 柑橘の香り大好き~ フゥー!