全国に広まっている爆破予告ですが、岡山大と岡山県立大は明日の予告が来ているようです。16時にそれぞれ16ヶ所とかあらまあ。
https://www.oka-pu.ac.jp/info/info_detail/index/info/3795.html
https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id9639.html
岡大の惑星物質研究所は鳥取県にあるよ。
お話しするにはログインしてください。
ニュースのことを語る
ニュースのことを語る
同姓の首相がすでにいた内閣の場合、区別するためにフルネームでその内閣のことを表すけど、これからはテキストではフルネームで、ニュースなどの読み上げでは「かんないかく」と「すがないかく」と呼び分けるのかしら。(どうでもいい)
ニュースのことを語る
柿渋が新型コロナウイルスに効くという話。
柿渋が渋柿に見える。
柿渋は渋柿からとれるのだから、そんなに間違ってはいないけど。
ニュースのことを語る
岡山県の最低賃金が10月3日から時間額833円から834円に引き上げられるよ。例年は20数円あがっていたようだけれども。
https://jsite.mhlw.go.jp/okayama-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/chinginkankei/saitin/saitin02.html
都道府県別最低賃金ランキングをみたら九州勢が最終グループに結構固まっているのにあらためて気づく。
ニュースのことを語る
ガッチガチのガチにチャントシッカリ国民のために使ってもらえるなら、消費税あがってもいいんです。使われてないからイヤだって言うし、自助しろっていうなら税金も政治家もいらん。なんでこの人が総理候補なんだ…
ニュースのことを語る
都城市役所、爆破予告時間には何もなかったようでよかった。迷惑なことだなあ。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20200908/5060007401.html
ニュースのことを語る
「おはよう日本」の巣ごもり需要でプラスチックごみ増というニュースで、朝から頭悪いなりに考え込んでしまった。
プラスチック包装を避けるとなると、企業も、個人も、とてもお金がかかる場合がほとんどだと思うからだ。
レジ袋の無料提供廃止でみんなエコバッグ買ったりしたでしょ? でもその繰り返し使えるエコバッグをいつか捨てる時、レジ袋のように効率的にリサイクルできないよな、と。 スーパーで卵買っても、お肉買っても、豆腐買っても、プラスチックごみが出るし、プラ包装じゃない食品を選ぶとすごく商品単価の高いものだったりする。 最近話題になってきたジップロックの代わりになるシリコーンバッグもひとつ1500円程度とそこそこに高価。 エコってすごくお金がかかるのが現状だと思う。
ニュースのことを語る
(承前) じゃ、自助するから消費税やめて。
…よくこれで総裁選出ようってなるなぁ…呆れとりこして泣けてくるわ
ニュースのことを語る
菅は無いなぁ…
ニュースのことを語る
テレビの番組表見たら、NHKずーっと気象情報だ。
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
就活生向けの裏アカウント特定サービスなるものがあるらしい
特定率88%って、、、、
そんなことまでしてー恐ろしい子!
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
『♯100日で崩壊する政権』のハッシュタグ。実際は154日かかったらしいけど、十分的中の範疇。まさか当たるとは思わなかった。
ニュースのことを語る
色んなニュースに疲れたので、しばらく情報源はNHKラジオと海外のラジオに限定することにした。よくよく考えると、去年ニュースはほぼロンドンのクラシック放送局経由で把握していた。実に気持ちのいい暮らしだった。スコットランドは今日も曇りで、ロンドンの今は交通渋滞が発生しているという話に癒されていたのだ。そのくらいの情報で、ぼくはたぶん充分なんだろうなと思う。
ニュースのことを語る
パソナさんは東京から淡路島に移転するのか
もう色々人生計画思い切らんとだよなあ。子供の学校や親のこととかもあるし。
スパっと楽しみにできる人はかっこいいけど、自分だったらどうするかなあ。
ニュースのことを語る
幸宏さんが脳腫瘍で手術ですと?!
教授が復帰したと思ったら……
ニュースのことを語る
日本人に基本的人権はいらない、なぜなら神の国だからという特殊な国家観をこの列島に行き渡らせて美しい国をつくりあげるんだという大仕事をしようというときに、公文書改竄や公選挙法違反といった、(上記の大仕事に比べれば)小さい悪事を重ねてしまったのはなぜなんだろう。「日本」をつくりかえるぞ、おう! という大胆なかまえと、実際に行われたことのせこさの落差に驚いていました(とはいえそれは法治国家としての、近代国家「日本」の根幹をくずすには十分すぎる犯罪だったのですが)。やはり特殊な宗教観のなかで生きている人たちだから、憲法以前に法律そのも…[全文を見る]
ニュースのことを語る
(承前)
あっでも、党内のトップ選びと国会の首班指名も選挙ではあるか。これを言った人は、今はこのくらいだって他のことに時間をさけない、と思っていたのかな。
ニュースのことを語る
安倍さんが辞めるのは病気が理由のように言われている気がするけど、少し違うような気がして、うまくやれなくなったから辞めると言っていなかったかな。
もちろん病気もその原因の一つではあると思うけど。
ちょっと前に、官邸から国民の声が聞こえなくなったと悩んでいたとか、
周りの人の意見を聞いて良かれと思ってやったことが国民から不評でかなり凹んでいたという記事を見たのだけど、
そこに病気が追い打ちをかけた感じじゃないのかな、と個人的には思う。
ニュースのことを語る
訃報
ほっしゃん。のすべらない話で塙さんが桂子師匠の話をされてて
浅草演芸場行きたいなぁー、とぼんやり思ってた矢先だった
ちょうどDVD借りて見てる頃亡くなったんだ、、、、
いらっしゃるだけで和ませて頂いてました、ありがとうございました
合掌
この歌を僭越ながら師匠に捧げます
ニュースのことを語る
今週に入ってからやたらとポスト安倍、ポスト安倍と聞くようになったので、体調悪いからかなあ、でも辞めるって話は聞いてない気がするけど、何なんだ?と思っていた。
今日5時から辞めない話をするって聞いた気がするのだけど、その前に辞めることになっていて、どうなってるんだろうと思った。
辞めるか辞めないかで、ギリギリまでバタバタしてたのかなあ。