お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:cubick
ニュースのことを語る

>> id:kos_sori
「応援広告」や「センイル広告」と呼ばれてるみたいです。("センイル"は誕生日)
日本でもぼちぼち火が付き始めてるみたいですが、一番ネックなのはタレントの肖像権周りをキチンとクリアできるか。
カップホルダー作って配布なんてのもよくやってますね。

id:kos_sori
ニュースのことを語る

韓国で、個人が出資する広告が流行っているらしい。
例えば地下鉄の通路に一月広告を出すのは20〜50万円くらいで、
私が見た映像では、BTSのメンバーの誕生日を祝う広告が出ていた。
面白そうなので、日本でもやらないかなあ。
一月20万くらいだったら、利用する人沢山いそう。

id:Moriyama
ニュースのことを語る

クラブハウスってなんだ? 
蟹の家か。
つまり巨蟹宮か! 
キャンサーのデスマスクのお家か。
死者の顔が壁に張り付いた不気味な場所か。

id:yep
ニュースのことを語る

キングコング西野が吉本を追い出されようが何しようが知ったことではないけど、また梶原に迷惑かけてるのが気に入らない。
西野は梶原を全く大事にしない。コンビなのに。西野のそういうところが全く信用できない。

id:screwflysolver
ニュースのことを語る
id:o_ne_i
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

ロクシタンの米国法人が破産申請というのには、かなり驚いた。
日本法人は大丈夫かと思うけど、池袋の路面店は昨年閉店したんだよねえ。

id:Moriyama
ニュースのことを語る

最終的には生活保護があるというのは確かにそうなんだが,
そういう姿勢では現状余裕がある人たちも出費を控えるようになり(なんせ最後は生活保護だから貯金に回すよね),
結果的に経済を死に至らしめることが容易に予想できるのだけど,
それでいいの??

id:PlumAdmin
ニュースのことを語る

前回の緊急事態宣言の時と比べて人出が多い件、そらまあ増えないほうがいいんだけど、前回と違って短期で決着がつくかもという期待がないんだから単純に気のゆるみとか言って叩くのはいたずらに対立をあおるだけでよろしくないのでは

id:miexpo
ニュースのことを語る

トランプがワシントンDCの空を飛んでいく。色んな意味ですごい4年間だった…

id:miexpo
ニュースのことを語る

キャー始まる!

id:miexpo
ニュースのことを語る

ハリス”副大統領”のご主人は second gentleman と呼ばれるのね

id:PlumAdmin
ニュースのことを語る

阪神淡路大震災から明日で26年、こんな状況でなかったら今頃ニュースでもっと取り上げられていたはず。何が報道されるかと同様何が報道されないかも世相を表すものだ。

id:RASEN-KAIDAN
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る

『#さ吉や』というtwitterのタグを見て、当然のように『さっさと吉村やめろ』というイケメン知事に向けた批判だと思っていたら、どうも『さすが吉村はんやで』という一周回った皮肉なのだと知った。

id:happysweet55
ニュースのことを語る

インドネシアって、なんかよく飛行機が落ちたり、行方不明になったりするよなあとぼんやり思う。いったい何があるのだろうか。

id:cubick
ニュースのことを語る

>> id:Moriyama
「英語でつぶやくなら .com に行け」と追い出されるんですね、分かります。
結果、トランプ氏とうごメモラーのつぶやきで溢れる平和なトップページに。

id:Moriyama
ニュースのことを語る

はてなハイクが生きていれば,トランプ大統領はtwitterからはてなハイクに乗り換えただろうに

id:miexpo
ニュースのことを語る

twitterがとうとうトランプのアカウントを「永久凍結」。
歴史的資料として永久に残すべきだと思うけどな。

id:Moriyama
ニュースのことを語る

菅首相:仮定のことには答えられない
安倍前首相:家庭のことには答えられない

id:miexpo
ニュースのことを語る

日本も政治家の名前といっしょにどの選挙区出身なのか比例ならその旨表示するようにしたらいいのに

id:miexpo
ニュースのことを語る

年が明けて世界中がまた混沌としてる…