「男は」「女は」という主語を最早安易に扱えない時代なのかもしれない。
性差と差別というのは存外に難しい。
お話しするにはログインしてください。
ニュースのことを語る
ニュースのことを語る
しかし「足を殴った」ってどういう状況?
蹴ったんだったらわかるけど
もしかして加害者は脚が悪くて(松葉づえとか車椅子とか)で
手が出たんだろうか
目線が低いから?
ニュースのことを語る
ツイッターで「VRゴーグル着けてバーチャルオリンピック見せればいいんじゃない?」って呟いてる人がいたけどほんとそう。
「おじいちゃんよかったねー、東京オリンピックちゃんと開催されたねー」って言ってあげたら満足するんじゃない?
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
森喜朗を擁護する気はさらさらないけど、主に女性の声が聞き取りづらいのは、高音域難聴あるあるなんですよね。
私は若い頃からだけど、老人性難聴もこのタイプです。
なんか女性記者の時だけ聞き返していたのまで女性蔑視扱いされてたのが気になったもんで。
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
我が奈良3区の衆議院議員がクラブ通いで話題を提供していますが、比例単独の奥野信亮議員がいたので次期選挙出馬見送もあり得る。しかも比例の定年制を過ぎているので選挙区に戻れるならありがたかろう。どちらも世襲だが、思想的には奥野親子より田野瀬親子のほうが許容範囲なのだが。
ニュースのことを語る
>> id:kos_sori
「応援広告」や「センイル広告」と呼ばれてるみたいです。("センイル"は誕生日)
日本でもぼちぼち火が付き始めてるみたいですが、一番ネックなのはタレントの肖像権周りをキチンとクリアできるか。
カップホルダー作って配布なんてのもよくやってますね。
ニュースのことを語る
韓国で、個人が出資する広告が流行っているらしい。
例えば地下鉄の通路に一月広告を出すのは20〜50万円くらいで、
私が見た映像では、BTSのメンバーの誕生日を祝う広告が出ていた。
面白そうなので、日本でもやらないかなあ。
一月20万くらいだったら、利用する人沢山いそう。
ニュースのことを語る
クラブハウスってなんだ?
蟹の家か。
つまり巨蟹宮か!
キャンサーのデスマスクのお家か。
死者の顔が壁に張り付いた不気味な場所か。
ニュースのことを語る
キングコング西野が吉本を追い出されようが何しようが知ったことではないけど、また梶原に迷惑かけてるのが気に入らない。
西野は梶原を全く大事にしない。コンビなのに。西野のそういうところが全く信用できない。
ニュースのことを語る
生後0日での児童虐待死については厚生労働省が経時で集計してるので興味のある方はこちらからどうぞ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000198645.html
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
ロクシタンの米国法人が破産申請というのには、かなり驚いた。
日本法人は大丈夫かと思うけど、池袋の路面店は昨年閉店したんだよねえ。
ニュースのことを語る
最終的には生活保護があるというのは確かにそうなんだが,
そういう姿勢では現状余裕がある人たちも出費を控えるようになり(なんせ最後は生活保護だから貯金に回すよね),
結果的に経済を死に至らしめることが容易に予想できるのだけど,
それでいいの??
ニュースのことを語る
前回の緊急事態宣言の時と比べて人出が多い件、そらまあ増えないほうがいいんだけど、前回と違って短期で決着がつくかもという期待がないんだから単純に気のゆるみとか言って叩くのはいたずらに対立をあおるだけでよろしくないのでは
ニュースのことを語る
トランプがワシントンDCの空を飛んでいく。色んな意味ですごい4年間だった…
ニュースのことを語る
ニュースのことを語る
ハリス”副大統領”のご主人は second gentleman と呼ばれるのね
ニュースのことを語る
阪神淡路大震災から明日で26年、こんな状況でなかったら今頃ニュースでもっと取り上げられていたはず。何が報道されるかと同様何が報道されないかも世相を表すものだ。
ニュースニュースを微妙に気にする人のことを語る
『#さ吉や』というtwitterのタグを見て、当然のように『さっさと吉村やめろ』というイケメン知事に向けた批判だと思っていたら、どうも『さすが吉村はんやで』という一周回った皮肉なのだと知った。
ニュースのことを語る
インドネシアって、なんかよく飛行機が落ちたり、行方不明になったりするよなあとぼんやり思う。いったい何があるのだろうか。
ニュースのことを語る
>> id:Moriyama
「英語でつぶやくなら .com に行け」と追い出されるんですね、分かります。
結果、トランプ氏とうごメモラーのつぶやきで溢れる平和なトップページに。