お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:happysweet55
日常のことを語る

1週間、最低限の仕事はこなしつつ、休むことにした。タスクを手帳に書かず、一つの行動が終わったら、何をしたいのかを一行ずつ書いて、過ごしてみる。
毎日5000歩散歩しているけれど、若葉が美しい季節。毎朝、少し早く起きて、太陽と空を見上げてみよう。ぼくも、もう一回死んだつもりで(よく死にかけてるが)、どうしたら自分を楽に、自由にする生き方ができるかを考えてみよう。
おやすみなさい⭐

id:neo_poke
日常のことを語る

2019年7月振りにJFLを観戦
ソニー仙台FCvs鈴鹿ポイントゲッターズ
お客さんの目当ては鈴鹿ポイントゲッターズの三浦知良だなって客入り
歓声凄かった
2回カズダンス未遂は残念かと

ちな試合は2-1でソニー仙台FCの勝ち

id:happysweet55
日常のことを語る

毎日、朝起きると、
熱いコーヒーを淹れて、
手帳に一日のタスクをすべて書き出していた。
自業自縛で、今日という一日は、
いつの間にか、自分が自分に課したものを
ただ消し込んでいく毎日になっていた。
自分が自分に課した罰あるいは呪いみたいに、
「できない自分」に、とても傷ついていた。
小学3年生みたいに、ワクワクして生きたい。
ぼくの手帳は、計画を立てるものではなく、
生きた記録を残すものにすることにした。
未来は、今日一日のことでさえ、
分からないものだから。

id:happysweet55
日常のことを語る

深夜にドライブに出かけた。
音楽はかけずに、窓を開けて。
1時間ほど車を走らせて、
煌々と光を灯していた台湾料理店に入る。
お客さんはぼくしかいない。
チャーシューメンを頼み、黙って食べた。
美味しくも、不味くもないラーメンが、
世の中にはあるのだ。
おそらく、こういうものなんだろう。
店を出て、喫煙所で、煙草に火をつけた。
ぼくは、自由だ、と思った。

@sakko_1965
日常のことを語る

長男の車が納車されました。

今時MTですよ、MT。しかもターボ車なので燃費が悪い上にガソリンはハイオクと来た。もちろん、運転が下手だとますます燃費が悪くなります。お財布に優しくない車ですね…。特にガソリンが高騰してる今は。

id:yabu_kyu
日常のことを語る

いっとくの「ひそひそ」を一度入れてそのまんまになってたっぽくて、しばらく独り言状態だった。

id:yabu_kyu
日常のことを語る

「読んでいない本について堂々と語る方法」という本があります。

4480097570
Ads by Amazon.co.jp

「大学教授である私でも読んだことのない本を読んだ振りすることもあるし、全部読んでないのに『完全に理解した』って振りすることあるんですよねぇ…」
という本で、「読んだ」を定義し直すことで「読書ってもっと自由なのでは?自由に読んでいいのでは?」と勇気づけてくれるんですが、恐ろしい罠が仕掛けてあってねぇ…。
これ、裏返すと「研究者である私が『読んだ』というのと、あなたが参考文献も読まずに一度だけ『読んだ』のが同じレベルだと思います?」ってことのよう…[全文を見る]

id:happysweet55
日常のことを語る

朝6時から20時ぐらいまで、1時間のお昼寝を挟んで真剣に仕事をしてたら、脳疲労状態になってしまった。毎日戦争のニュースやコロナ第7波のニュースが流れてたり、仕事でも残念なことや心が折れることが一杯ある。けれども、なんかさっき江頭2:50さんの「伝説のスピーチ」という動画を見て、夢の大事さを痛感した。「99人に笑われても、1人が応援してくれればいい」。そういう生き方を、自分もしたい。おやすみなさい?

@sakko_1965
日常のことを語る

今年度の四男の副担任は三男の高校時代の同級生。昨年度も在任してたけど四男とはあまり関わりはなかったのよね。四男によると新学期初日に友達と帰ろうとしてたら声をかけられて「三男のやつ元気か?」と尋ねられたらしい。それを聞いて三男は酢を飲んだような顔になりましたとさ。

id:happysweet55
日常のことを語る

今日は完全に夏日。夜も暖かいので、冬用の羽毛布団から、夏用の羽毛布団に変えた。最近ちょっと寒暖の差が激しすぎないかなあ。

id:nekoana
日常のことを語る

健診が終わって ご飯食べてる...オイシイ

id:kos_sori
日常のことを語る

外を歩いていたらものすごく小さなバイクが置いてあって、子供用かなあと思ったけど、子供がバイクに乗るはずがなかった。
あれで道路を走るのは怖そう。

id:happysweet55
日常のことを語る

「ジロー系ラーメン」というのを一回も食べたことがなく、「エガちゃんねる」を観てて食べたくなったので食べに行った。コシのある太麺、分厚いチャーシュー、多めのもやしに辛めのニンニクだれがかかった超あっさりしたラーメンだった(評価の高い店に行ったのだ)。背脂ギトギトの不潔な食べものというイメージは間違いだった。むしろ麺の量を少なくして、野菜多めにしたら、とてもヘルシーなラーメンになる気がする。というわけで今夜ぼくは非常にニンニクくさい。女子ウケしないのはここなんだろうな。でも確かに美味しかったのだ。おやすみなさい。

id:kos_sori
日常のことを語る

スーパーに行ったら鯖の干物があって、すごく脂がのっていると書いてあったので買ってきたら、
全くそんなことはなく、どちらかと言えばパサパサだった。
書いていなければ余分に買わなかったのに。もう~。

id:bic
日常のことを語る

車の車検をお願いした整備工場から電話。
マフラー取り替えないとって連絡来て、あいたたた。
はぁ……高いよねマフラー。

id:short_tall_sally
日常のことを語る

近所のクリーニング屋が「4月1日〜6日までセール」って書いてあったから6日までに出しに行こうと思ってたのに、昨日店の前を通ったら「月火水定休日」になってた。
実質4月1日〜3日やないかい!

id:yabu_kyu
日常のことを語る

平成狸合戦ぽんぽこ「最終的には令和になってニュータウンが衰退して狸の勝ち」って言ってるのをインターネットで見て、なるほどなとなった。

id:neo_poke
日常のことを語る

ぼんやりお休み
免許センターで免許の更新。またまたゴールド免許。
4年使ったスマホを機種変更。
ここ何年かは転送電話サービス設定してお家でお留守番だったP20liteからGoogle Pixel 6に。
スマホのセットアップ楽しい。
1枚目はモトローラ moto g100で。
2枚目はPixel 6で。

id:yabu_kyu
日常のことを語る

しばらく土日も家事というか家の諸々で気が休まらなさそうなのでまだ日曜なのにもう疲れた

id:bic
日常のことを語る

洗車してるときに着てたカッパのポケットに、スマートキー入れたまま洗濯しそうになった。
あっぶな。気がついてよかったぁ。