図書館などで大量にコピーした東洋史関連の論文をスキャンしてPDF化する作業をしておりました。段ボール一箱分のコピー論文を一ヶ月ほどですべてPDF化するのが目標です。まだまだ先は長いです。
あと、うちが使っている某新電力会社から事業停止とのお知らせメールが届きましたので、電力会社とついでにガス会社も切り替え。うーむ。
お話しするにはログインしてください。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
今日は家計簿をつけたり、ボケーッとしたり、Queenを聴きながら東洋史の史料を読んだり、いろいろやってました。
それと、天気が良かったので洗濯物がしっかり乾いて気分がいいです。
ひとりごとのことを語る
今日は3回目接種後の休養日。
午後は微熱で寝てました。これから晩御飯にします。メニューは雑炊です。
ひとりごとのことを語る
さきほど些少ながらUNHCRに寄付。今私ができることはこれだけです。
ひとりごとのことを語る
今日は朝のゴミ出し以外は家にこもって静養。午前中少しだけ仕事して、午後はオンライン勉強会の予習をしてました。
体調が今ひとつなので、今夜は早く寝るつもりです。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
午後は語学関連のオンライン勉強会でした。
それからNHKの英語の新年度テキストの定期購読を予約してました。今年こそ英語がんばるぞ(と毎年言ってますが)
ひとりごとのことを語る
午後のオンライン勉強会楽しかった~
やっぱり同好の士との交流は楽しいです。
これからお風呂、それから夕食、鎌倉殿、ディスカバークイーンの流れです。
ひとりごとのことを語る
今日は一日中家にいました。
昼から読書。本日は2冊読了。
これからお風呂と夕食の準備をします。
ひとりごとのことを語る
午前中は図書館。
午後は家で家事や読書をしていました。
これからお風呂の準備を。
ひとりごとのことを語る
実家の家族と食事してました。
楽しかった〜
実家でお菓子をもらってきました。
明日は自宅でゆっくりするつもりです。
ひとりごとのことを語る
先月、Amazonの欲しいものリストからお贈りいただきました黒糖焼酎を少しずつ飲ませていただいてます。今日は炭酸割りで。
ひとりごとのことを語る
午後の原稿納品をもって本年の仕事納め。
2年ぶりの正月休み。
原稿を納品してから、近くの神社に幸先詣。古い御札をお返しして、新しい御札をいただいてきました。
それからスーパーで年末年始用の食料を大量に買い込んで両手に目一杯ぶら下げて帰宅。さきほどシャワーを浴びて落ち着いたところです。
ひとりごとのことを語る
(承前)
そんな女性を歴史上の人物に例えるなら…伊藤野枝!(非政治的な)とか思いましたが、私は大杉栄でも辻潤でもねえ。とは言え、親になる見込みも自信もない人間が、何かで満たされる、笑顔になれる(この例え自体嫌いやったのに使ってる)なら、子どもはただそこにいてくれるだけでいいと思いました。酔い…冷めませんねぇ。
ひとりごとのことを語る
月一の通院で医師に経過報告、それから少し世間話。
診察後に薬局で薬をもらって、ロッテリアに寄って昼食。高校生多し。
少し河川敷を歩いて帰宅。
ひとりごとのことを語る
ひとりごとのことを語る
今週末はポコッと案件が途切れたので、勤労感謝の日あたりまでは読書にいそしみます。
ひとりごとのことを語る
冬に向けて新居の遮光断熱カーテンを物色してますが、通販では色や寸法がちょうどいいのがなかなか見つからないんですよねえ。
暇なときにホームセンターなども見に行ってみます。
ひとりごとのことを語る
現在使用中のデスクトップパソコンがWindows11のシステム要件を満たしていないことが発覚。
買ったのが2017年春なので、来年春あたりに5周年を機に買い換えようかな。
今から少しずつお金を貯めることにします。
ひとりごとのことを語る