この間までの暑さが嘘のように、今日は扇風機もいらないくらい涼しい。
いつの間にやら、来週にはお盆が迫っているけど、お盆なんて関係なく働く人も沢山いるんだよなあと思ったりなど。
そういえば去年、確か一昨年も、お盆休みに数日は仕事してたなあ。
今年は休みが短めな気がするので、余程のことがない限りやらないつもりだけど。
お話しするにはログインしてください。
日常のことを語る
日常のことを語る
(承前)
破棄予定の2台目のPC、ハードディスクを消去中です。
cipherコマンドを使用(諸事情によりハードディスク取り出して別PCにつないで消去)。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0303/01/news003.html
日常のことを語る
電車の中も仕事場も寒いので半袖を着ていくことができない。
電車に乗る時、周りを見渡すと、半袖を着ている人ばかりでもない。
仕事場では、男の人は大体長袖を着ている。
そういえばあまり腕を出したくないと言っていた男の人もいたような気がする。
日常のことを語る
わりと人と話していて、すぐに「すいません」とか言ってしまいがちな性格なんだけれど、それより「ありがとう」と快活に言える人間になりたいな。すごく懐が深くて、人間の器がデカイ経営者の友人を見てて、そう思った。おやすみなさい。
日常のことを語る
制服のベストをふと観たら、黒い裏地に白い線が入ってて「何だ!?」と思ったら・・・塩・・・塩じゃないのかこれは。
汗かきにもほどがある~。表に出て無くて良かった。今洗濯中です(^◇^;)
日常のことを語る
近所の病院の院長が、LINEで、「半年以上来ていないのに、こんな時だけかかりつけと言って、しつこい場合は出禁にする」と言っていた。
なるほど、病院側としてはそのくらいの頻度で通院している人がかかりつけなんだなあ。
すると私のように定期的に病院に行かない人は、かかりつけ医がないということになるのか。まあ、そうだよねえ。
その後、この発言が気に食わなかったらしい誰かが脅迫の電話をしたらしく、通報したと言っていた。
ちょっと過激な発言ではあるけど、病院側は面倒な人が来ないように、予めそういう人とは合わないと言っておくのはアリだと思う。
日常のことを語る
そいやもう少しで仙台七夕祭りなのですが仙台駅前も七夕飾りで綺羅びやか
しかしパルコではガンダムのイベントがあるので七夕飾りもパルコとガンダムのコラボレーション
日常のことを語る
ノートPCの廃棄手続きしてたら、あと二台もパソコンあることに気づいた。今年の夏には処分したいなー。
日常のことを語る
野球全く見ないのだけどきつねダンスにハマって夜寝る前に必ず杉谷選手のダンス動画を観てしまう。
きつね沼にはまりました・・・
日常のことを語る
インターネットでの面白い発言をメモアプリに記録してたりするんですが、石原さとみさんがご結婚されたときに
「リモートワークしている彼の姿を見て信頼できる人だと思った」
というような発言に対して
「石原さとみにリモートワーク見守られたら、故郷の村を焼かれても穏やかに見てられる」
「『ねえ、それ、なんの動画…?』『これかい?僕の故郷の村が焼かれてるんだ(笑顔)』」
みたいなことを誰かが言ってたメモが見つかりません(たぶんメモり忘れた)。
日常のことを語る
ぼんやり連休最終日
何もしてない連休
遅ればせながら母上様のお誕生日ケーキを買ってきた位
FLO PRESTIGE PARISのニボーズ
日常のことを語る
オフィスのトイレに世界地図を貼っているんだけれど、ふと興味本位でアムール川について調べたら、下口の樺太の南半分がどこの国にも属していないことに気づいた。
で、樺太の歴史、樺太・千島交換条約、サンフランシスコ平和条約、日ソ共同宣言、大和時代からの蝦夷討伐、律令制度の成り立ち、松前藩、開拓局の歴史とウィキ巡りが止まらなかった。主に分かったことは3つだ。
①日本って一括りにしてる国家概念の歴史は日が浅い(少なくとも北海道はアイヌの人たちが住む土地だった)。
②樺太に住んでいたアイヌの人やその他の少数民族は近代史の中で日本とロシアという近代…[全文を見る]
日常のことを語る
コロナが怖いので、週末行けなかったサウナへ、平日の15時という「サボってる人」しかいない時間に行ってきた。1回入ってマスクをつけたままぐっすり眠って、起きてから2回サウナ&水風呂を楽しんだ。超回復。空前のサウナブームでお客さんの半分は2、30代で超マナーがよくて静かなんだけど、「ゴルフ」を話題にしてるおっさん・じいさん層は確実に声がデカくマナーが悪い。こういうのを見ると、「この世で一番ダサい趣味はゴルフ」というぼくの偏見がさらに強化されてしまうのであった。
日常のことを語る
職場の外壁工事で足場が建物全体に組まれているんですけど、今日、いつもの机に座っていたら、そこに止まった鳥さんと目が合っちゃいました? 可愛い!おいでおいでー。
日常のことを語る
Twitterでバズった動画、「くしゃみしたらミーアキャット驚かせちゃった」って言うけどそれプレーリードッグだよ。
日常のことを語る
日常のことを語る
今日が夏休み初日の四男、夜ふかしのせいか朝起こしても起きず、放っておいたら10時前に起きてきたが様子がおかしい。気分が悪いとトイレにこもってしまった。
昨夜、学校から5人感染者が出たとメールがあったので「もしかして…コロナ?」と焦ったが、熱はなく吐き気(トイレにこもった原因)とだるさ、頭痛のみとのこと。症状から熱中症と結論づけ、水分と塩タブレットを与えてエアコンをきかせた部屋で横にならせたら、30分ぐらいで回復しました。
今朝は曇っていて気温も猛暑ほどではなく、私もエアコン無しで午前中過ごしてたんですよね。だから午前中は日差しが入らず田んぼに面してる部屋、しかも窓を明けた状態で寝ていた四男が熱中症になるとは思いもしませんでした。多分、寝汗をかいてしまったのも原因なんでしょうね。
というわけでそれほど暑くないと思っても、寝てるときの暑さ対策は大事だと思いました。皆さんも気をつけてください。
日常のことを語る
とある街にコンサートを聴きにいく予定があります。近くにお友達が住んでいて、せっかくなのでランチにお誘いしたいのだけど、この感染状況。会いたい、けれど、どうしたものか…。
日常のことを語る
茅葺き、板葺き、瓦葺きと、日本の屋根の変遷について調べていたんだけど、瓦葺きの屋根は耐久性、防蝕性、断熱性、耐風性、メンテナンス性などの色々な理由があって日本に定着したのだと深く納得した。以前、ぼくは安いマンションの最高層階に住んでたんですが、夏は真剣に暑く、冬は芯から寒かったのです。あとトタン屋根の安いアパートにも住んでいたんですが、防音性も、暴風性にも問題があると思った。かくして瓦葺きの屋根は最高なのだ。あとストレート型のオシャレ瓦は維持費がかかるんだなという学びも。雨風をしのいで暮らすってことの当たり前のようで当たり前でない歴史をしみじみと知ったのでした。
日常のことを語る
冬の終わりに死にかけていた犬が何とか生きているので、ストルバイト結石の食事療法ドッグフード8kg1万円(3ヶ月分)を注文して出かけようと思ったら、熱中症で倒れて死にかけていた。急いでポカリを薄めて飲ませてあげて、それでも体温が下がらないので頭からかけて水をかけてタオルで拭いて涼しいところへ移動させた。今回で2回目なので対応に慣れてきた。冬まで生きたら、専用の温室ハウスを買うか古民家の一部をリノベするつもりだ。本当にお金がかかるけど、仕方がない。彼はぼくにとって最後の愛犬なのだ。