お話しするにはログインしてください。
らくがきをする
ドラマのことを語る
「舞い上がれ!」
昨日の放送で又吉扮する古書店の主人が店を閉めることの理由を聞かれ「大きなものに呼ばれたんや」といい、「白鳥は春になると何かに呼ばれて飛んでいく、何かおおきなものに呼ばれたんや。そういうことや」というセリフがあって、そういう事って確かにあるなぁと心にストンと落ちたような気がした。いいセリフだったなぁ。
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
在宅ワークの作業環境がなんとも快適になりにくい。細かいところをコツコツ改善してきたと思うんだけど何かが決定的に違う気がする。職場のデスクと同じキーボードを使っていて、職場では不便を感じなかったのに、キーボードをちょうどいい位置に置いてマウスに手を伸ばすと遠い、マウスをちょっと中央に寄せてキーボードを左に寄せるとキーボードが使いにくい。キーボードの幅が狭ければよさそうだがテンキーのないのは困る気がするけど慣れることができるのだろうか。
夜おやすみのことを語る
そろそろ寝ます。
今日はだいぶん遅れを取り戻せました。
今夜は多忙の合間を縫ってみんぱくの講演会(オンライン)を聴いたりしてました。
土日も仕事します。
おやすみなさいませませ~
自分(id:nekoana)のことを語る
今わたしのいっとく、インスタント麺の広告がズラッと出るのでお腹空いちゃう! おやすみなさい
id:ymd-y/ぼくのことを語る
おやつのことを語る
カップラーメン/東洋水産のことを語る
やきそば弁当 スープカレー味
ただのカレー味と何が違うのかな?? となりそうな予想を裏切ってちゃんとスープカレー味だった。味付けは粉末ソースと液体ソースの二袋で、カレー風味の主体は粉末のほうにある模様。液体のほうは一種のドレッシングのような植物性の油分が多いシャバシャバの感じで、これが麺にまとわりつくことで口当たりに液状咸が加わり、カレー味をスープカレー風に変化させているようだ。コンソメスープが付属する。
it-talksのことを語る
しかも、話題に関連する話題のリンクが横にでてきて、はてなハイクの投稿がしっかりコンバートされている!
えええ、すごすぎる。
it-talksのことを語る
I logged in to my PC for the first time in a while, and the translation function has been added. Hehehe, I feel like using it for no reason.
音楽のことを語る
いつも観ているYoutubeチャンネルでたまたま流したであろう著作権フリーの音楽(ボーカル入り)が気になり、曲名を調べていた過程で、動画を観るのに使っているタブレットと古い中古ノートパソコンでも、聞こえる音の数が違うことがわかって驚きました。
パソコンのほうが動画の雑音までしっかり拾えていたり、好きな音楽のMVなんか聴いてもだいぶ印象が違う……正直、音質の良し悪しはわからないと思っていた私ですら、はっきりとわかる違いでした。
自分(id:cubick)のことを語る
今日はキム・セジョンのファンミーティング行ってきます。
散歩お散歩部のことを語る
朝おはようのことを語る
おはようございます~
また一つ馬齢を重ねてしまいました。
今週は目が回る忙しさ。ゆうべは3時頃まで仕事して、早朝4時に寝て10時半頃に起きました。週明け頃まで修羅場が続きそうです。
自分(id:nekoana)のことを語る
紅葉のことを語る
弁当お弁当のことを語る
自分(id:gedan)のことを語る
らくがきをする
朝おはようのことを語る
ボンヂーア
外出に縁がなくなって明日何を着ようかと迷うのはワクチン接種前日くらい
腕を出しやすくかつ寒暖差に対応できるワクチンコーデ、何が正解かしらん