おはよう!
朝食後頑張って気になっていたリビングの隅を掃除した。
すっかり完璧ではないがまあまあ良いこととする。
今ある食料を使っていこうと買い出しを今週はしないと目標を立てた。
9月も今日で終了なんて😭
よい1日を。
お話しするにはログインしてください。
おはよう!
朝食後頑張って気になっていたリビングの隅を掃除した。
すっかり完璧ではないがまあまあ良いこととする。
今ある食料を使っていこうと買い出しを今週はしないと目標を立てた。
9月も今日で終了なんて😭
よい1日を。
こんにちは☀
気圧が上がって身体が楽に動く貴重な日。
朝から張り切って洗濯、掃除、晩ごはんの支度を終えた。
ちょっと休憩中。
気分が乗っているときに頑張ろう。
よい1日を。
木曜日から眠りに眠った。年を重ねるごとに眠ることにも体力がいると感じるようになっていたのですが、疲れていると、睡眠による回復力が疲れを上回らないので、疲労が蓄積して、どんどん睡眠時間も回復力も下がる悪循環に陥るんだなと気づいた。
気が抜けた感じで何にもしたくない。
大したことはしないのに疲れている。
晴れてきて気分が上がるはずなのにぐずぐずしている。
勿体ないなぁと自分自身に腹立たしい。
おはよう!
どんよりした灰色の空の季節が始まった。
青空が恋しい。
よい1日を。
おはよう!
昨日は半日図書館に籠もっていた。
半ば強制的にたまにそういう時間を作らないと自分自身が雑用に埋もれていく。
雑誌も読み放題で料理やインテリアやらアイデアやヒントを仕入れた。
本もついつい借りてしまった。
でも刺激を受けるのは必要だ。
今日は雨。
のんびり読書できるかな。
よい1日を。
おはよう!
昨夜は結構雨が降ったようだ。
起きて本を読んだり日記をつけたり。
生活も秋仕様になってきた。
よい1日を。
机の上にスマートフォンを置いたのに寝室にあると思い込み視界に入っているはずなのに寝室まで行ったり。
何をやっているのだか。
明日やることリストを書いてから寝ようと思う。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。
土曜日から頑張っていた仕事が昨日の夕方にようやく終わって、かつぼくはお客さんの話を聞きつつ、話すことが仕事なので、終わったら、歯がガクガク震えるほど疲れ切っていた。この夏は、ずっとこんな感じで、誰もいない場所で、カヌーに乗って自然に触れたりして、孤独や祖母の死、親しかった人たちの不在を耐えた。驚くほど、記憶が断片的で、ストーリーも、色もなかった。すべてのことが大きな網目から溢れていった9ヶ月だったような気もする。仕事がひと段落したので、すこし雑用を片づけて、2、3日どこかへ旅に出ようかな。
おはよう!
雨が降る前にリンゴ🍎の掃除に。
少しだけ拾ってきた。
だんだん秋が深まる。
山の紅葉が始まっている。
今日は曇り。
ゆっくり過ごそう。
よい1日を。
悲報
用事があってIKEAに行ったらこの有り様。
まだ9月で台風やらのニュースも終わらないのに😭😭😭
気忙しい。
おはよう!
すっかり日の出は遅くなっている。
真っ暗な朝。
寒くなる前にいろいろやらねばならぬのでひとつづつこなそう。
よい1日を。
今、某地のゲストハウスに泊まっているのだけれど、このお宿には常駐のスタッフがいないらしい。チェックイン時に開けてあった共用部の窓が、夕飯後戻ってきたら閉まっていたので、近くには誰かいるんだろうけれど。
じっと部屋に引きこもって静かにしている。宿泊客がもう一人いるようだけど、顔を合わさないようにしてしまう。なんだか警戒してしまって、つまらない。
無事に明日を迎えられるように祈ったりしてみる。
おはよう!
赤ビーツのケーキを焼く準備完了。
朝ご飯後作業にかかろう。
水害のニュースが辛い。
よい1日を。
おはよう!
すっかり寝坊した。
芝が刈れているので清々しい気持ちの朝だ。
今日は庭仕事継続か台所の片付けか悩む。
よい1日を。
おはよう!
今週は年に一度大体どのスーパーでもやってくる根菜セール期間だ。今日は金曜日で混むから昨日のうちに行ってきた。
根セロリ、赤ビーツ、コールロート、人参、玉ねぎなど全部で10キロちょっと買い込んだ。
農家の野菜屋さんで新物かぼちゃも。
スーパーで乾物の豆やら買い込んだ。
しばらく野菜で遊べる🥰
よい1日を。
あまりに忙しすぎて、ふと今日が9月の何日かが本当に分からなくてなっていて、一瞬焦った。昨日18日が満月で、一昨日17日が十五夜だったのだ。なるほど、一昨日が15夜(15日)だと勘違いして、2日後の今日は17日なのだと勘違いしていたのだった。新月と満月の日には、大まかな予定と願いごとを書くくらいスピリチャルに生きてるけれど、日本の月の読み方は本当にややこしい!
ただいま自宅の向かい側の歩道で工事が行われてます。歩道が陥没したんですよね。穴の大きさは直径30cmほどだったか。そして今日、工事現場の方から「来週車道も工事を行います」と連絡がきました。どうやら地下に空洞ができてるようで、このままだと車道も陥没の恐れがあるらしい。自宅前の道路は40年ぐらい前に盛土してから整備されてるので、まあ空洞ができても不思議じゃないよね。いきなり車道が陥没しなくて良かったよ。
おはよう!
摩周湖はないが霧だらけの朝。
うっかり兵庫県知事の囲み会見ライブを見てしまう。
血圧が上がったと思う。
銀シャリの日本酒を楽しむ動画に変えて血圧を下げた。
しかし節操もなく朝から日本酒が恋しくなっている。能登のお酒を飲んでみたい。
よい一日を。
ふらふらと新しくスペースを拡張したセカンドハンドに行ってきた。
また鍋を買ってしまった。
ケランチムを作ってみたいと探していたので。
うまくいけばよいが。
おやすみなさい。
今日も1日ありがとう。