おすそ分け上等!のつもりで鎌倉紅屋のクルミっ子オンライン販売サイトを見てみましたら、切り落としのみならずすべての商品がSOLD OUTでしたが、クルミっ子INNという商品は残部がありました。
あと、ひさしぶりにたねやの最中を頂きたいです。
お話しするにはログインしてください。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
グラノーラに ミルクかけてみれば 白くなるの
三時のおやつに 雪思いつつ (カラーゲ川柳)
おやつのことを語る
おやつのことを語る
職場に常備食として大好きなマルタイの冷やし中華(袋インスタント麺)を置いてるのだけど、お湯はポットでどうにかふやかすとしても、三角コーナーがないところにこの水切りが必要なものを候補に入れた理由が自分でもわかりません。(一度チャレンジしたけど冷やすときに麺のかけらがどうしてもこぼれてきて片付けが大変だった。)好きなだけじゃどうにもならないときがあるってこういうことかなあ。
おやつのことを語る
くろがね堅パンバリエーション展開。直方の井筒屋で。
健康はあごからといわれてほうれん草味だとあのセーラーマンを思わずにいられない。
おやつのことを語る
小腹がすいたおやつがわりに、お茶漬けをお吸いもののようになるかなとマグカップにお湯をいれて飲んでみたけど、思いのほかしょっぱくて、あれはいけませんでした。
おやつのことを語る
おやつのことを語る
[今日知ったこと] 「関東風桜餅」は予想だにしない形状であった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E9%A4%85
(いや、おやつで食べてるわけじゃないけど。)
おやつのことを語る
おやつのことを語る
ごはんに匹敵するおやつ、おはぎ。それにデザートとしてケーキをつけてみました。こうしてみると私の中でおはぎはやはり「お米」であり「ごはん」なんだなあ。ケーキよく行こう。
おやつのことを語る
かっぱえびせんの50%減塩は見かけていたけれど、35%減塩があることを今日初めて知りました。35%の方だけがカタログの定番商品にあるということは50%の方は店頭から消えていくのかしら。
https://www.calbee.co.jp/products/detail/?p=20200122154715
https://www.calbee.co.jp/kappaebisen/genen/
おやつのことを語る
最初に鍋に入れた油がおやドリの皮の油をカリカリにして鍋の油が数倍になるくらいまでいためて、ジェノベーゼペーストとネギを入れたもの、だけど油断してネギがごげるまで火をかけてしまったもの。油が多くて油断した。
おやつのことを語る
スペインのTORRESというブランドのポテトチップが半額だったので買ってみました。
「スパークリングワインフレイバー」(合成香料使用と明記)とあって確かに発泡ワインの香りで入ってきて、噛んでいるとで舌に塩の味が伝わって来る。新鮮でした。
原材料に「二酸化炭素」とあるのが発泡感なのかしら。100中脂質31.2gというのもじわじわ。
おやつ今日のおやつのことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
千鳥饅頭とチロリアンの千鳥屋。店舗に寄るとついいろいろ買ってしまう。数日はおやつがチロリアン。(写真なし)
https://www.chidoriya.net/syouhin/index.html
千鳥饅(頭)とチロリアンの韻が一緒なのはそのように付けたからかしら。
おやつ今日のおやつのことを語る
おやつ今日のおやつのことを語る
調布駅は十数年ぶりに使った。階段で上がっていったキヲクがあるが、地下だった。恥ずかしがりやさん!
駅前のたい焼き、お好み焼き屋さんで、お好みたい焼きとほうじ茶あんたい焼き。真光書店も相変わらずで何より!