お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

『ハーヴェイ』

コメディですが、コメディ部分はちょっといらだつくらいテンポが遅いです。
でも主演のジェームス・スチュアートにすごく泣かさせられる。ああ、孤独ってこういうんだよなあとしみじみ思った映画。

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

『マーヴェリック』
ジョディ・フォスターがあまりにもキュート(峰不二子ちゃん的意味で)。もっともっとコメディに出てほしい。
そしてインディアンのリーダー、ジョゼフが、何度見ても古田新太に見えていけない(笑)。

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

Next
http://jp.youtube.com/watch?v=V3dQFR8oWb4
シェイクスピア本人とおぼしき役者が舞台オーディションでシェイクスピアの全作品を5分で演じる人形アニメのショートフィルム。
五つ、六つしか元ネタわからないけど、見てるととても楽しい。

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

『ルディ』
好きだと言い切るにはしんどい部分があるものの(だってあの主人公が自分の家族だったら、友人だったら、と思うとちょっと考えてしまうから)
でも見たら、必ず最後に泣いてしまう映画。
最近知ったけれど、この主人公は読書障害を持ってるとのこと。このあいだのNHKスペシャルで興味を持った方いらしたらどうぞ。オススメ。

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

『ロジャー&ミー』
これ以降の映画のほうが笑えるのは確か。でもあの人の根っこはこの怒りだと思う。

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

『たたり』
『ホーンテッド』の元ネタですが、それとは比べ物にならないほど極上のホラー。原作はスティーブン・キング激賞のシャーリィ・ジャクスン『山荘綺談』(今は『たたり』ってタイトルで文庫で改訳版が出てる)。

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

『タンポポ』
数年前、久しぶりに見たらあまりに豪華な顔ぶれにちょっとくらっときた。
泣きながら食べるチャーハンとか、好きなエピソード満載映画。

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る
id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

『大誘拐』
天藤真による原作も爆笑だけど、こっちの映画も雰囲気を壊さずよくできてた。
おっとりしてるふうでプライドのものすごい刀自と、樹木希林演じるくーちゃんのかわいらしさがすごくよい。

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

『陰陽師』
DVD何度見たか(今日も見た)。これ実況あったらつっこんでつっこんでつっこみまくる。

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

スタコメにも書いたけどどうしてかこの映画の紹介がいっさい見つからないと思ったら、タイトルをまちがえておりました。同居人が見つけてきた。二度も見てるのに orz
『タマンナ』です。
内容については↓をどぞ。
http://www.dvdnet.co.jp/synopsis.html
この紹介では「ゲイで俳優」と書かれていますが、最初のあたりの彼の職業や友人たちなどの印象から、http://www.palette532.com/~inui/folklore/w01.htmlで書かれてる三種のヒジュラのうちの「クルクルムンディ」だろうと思います。

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

『タマラ』
実話を元にしたインド映画。
地域有数の金持ちの家に生まれたものの女子だったため死産したとして捨てられた赤ん坊と、それを拾ったヒジュラである主人公の物語。
インド映画なので実話といってもたぶんかなり誇張された物語になってると思うけれど、この設定自体はそのままのようで、彼女の素性がはっきりしたときに現地で新聞沙汰になったらしい。
わたしがヒジュラの存在を知ったのはこの映画じゃなかったかな、と思う。

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

『ミステリアス・ピカソ』
ピカソが即興的に描くのを撮影したドキュメンタリー。今日図書館に行ったらこれのビデオがあったんで驚いた。
ちょっとおもしろい手法を使っているので、ある種の手書きアニメのようにも見えるんで手書きアニメお好きな人にもおすすめだし、真っ白い紙の上に思いつくままに書いたり消したりつけ加えたりして「おえかき」する人は、見ててすごく楽しくなると思う。どんどん変わっていくピカソの絵につっこみを入れまくりながらみるのがオススメの見方。

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

『妹の恋人』
ジョニー・デップがディスレクシアの青年役、メアリー・スチュアート・マスターソンが軽い知的障害ありのたぶん自閉症者。
ほとんど喋らず延々バスター・キートン風マイムをやり続けるデップが見もの。
あのトーストが食べたい!

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

『ヒドゥン』
カイル・マクラクランがかなりイってていい。
レンタル落ちでビデオ買った。

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

ニコラス・ケイジの出た映画だと、
『不機嫌な赤いバラ』
『バーディ』
『ワイルド・アット・ハート』

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

『女優フランシス』

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

セルロイド・クローゼット

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

ロッキーホラーショー
いっしょに歌って踊らずにいられない

id:dadako
この映画が好きだ!のことを語る

ブレインデッド
……きりないなー。