はてなハイクサービス終了から6年たつのですね。
コロナのせいか、もっと前のような気がしますが、あの日の夕方、都内のフリースペースで必死に最後の投稿を入力したことは昨日のように思い出せます。
この場があり、繋がりがあることに感謝します。
こだかなさん、みなさん、いつもありがとうございます。
お話しするにはログインしてください。
Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
はてなハイクのことを語る
はてなハイクのことを語る
ハイクの日、おめでとう!
いっとくさん、みなさんいつもありがとうございます。
はてなハイクのことを語る
ご無沙汰しています。
はてなハイクが消滅したあの年までは、なんの気兼ねもなく外をうろうろできたのですね。当時はZoomなんて知らなかったし、オンラインでオフ会なんて笑っちゃうお話でした。個人的にはオフ会すら参加したことなかったです。
今日は参加できませんが、楽しい時間となりますように。そしてこれからも楽しい場が続きますように。
また来ます!
はてなハイク/はてなハイク追悼式のことを語る
1年前のあの瞬間、港区の洒落た喫茶スペースでWi-Fi を拾ってたことを覚えています。なにかを一生懸命推敲して、投稿ボタンを押したら夢のように跡かたもなくなっていました。
ハイクは完全に趣味のためのもので、フォロー数もごくわずか、IDページに篭って完全に安心して快適に過ごしてました。
ハイク終了を機に開催した初めてのオフ会では、じつは完全なる金欠で、みなさんと長居した本屋さんで一冊も買えなかったことを今もちょっと悔やんでます。
It-talksに移ってこれまでよりオープンな場になって、趣味について書くことが減りました。そのかわりこれまで出会えてなかったいろいろな方と「いかにも!」やコメントを添えて交流していることがとても新鮮です。
またいつかお会いできるのを楽しみにしていますね!
はてなさん、どうもありがとうございました。
こだかなさん、みなさん、いつもどうもありがとうございます!