理由は何であれ、部屋を出ると、世界は美しいよ!!たとえ外が雨でもね。
お話しするにはログインしてください。
はるかのことを語る
はるかのことを語る
妄想的な恋って確かにあるよね。
ぼくにも長いこと妄想的な恋をしている人がいるんだけれども、こういうのってすごく厄介だよね。
最後のところすごく分かる!
はるかのことを語る
本当にそーだよねー。ローリーさんがいなくなったのは本当にちょっと残念だ。
その一方でid:matsukazutoのような奴が未だにハイクをしているなんて世の中は不思議だね。
彼のエントリーをみてると、いかにも片手間な感じがして、正直ぼくの心は穏やかではありません。
まあこれも文科省が進めてきた「ゆとり教育」の悪しき結果だと思っています(知たり顔で頷く)。
はるかのことを語る
これってAsk.jpのあの探偵のモデルになっている人なんやね。
海外ドラマを英語で見るのも一興だね。
というかぼくは原作の小説を読んでみたいと思った。
はるかのことを語る
ほらこのスター見て!明らかに狂人のしわざとしか思えない。こいつのダイアリーものすごく変だから、よい子の皆は絶対見ちゃいけないよ。
はるかのことを語る
ミーハーにワイルドが好きだなんて面白いですね(笑)。でも確かにビアズリーの絵には惹かれるものはありますね。
似たような系統なら、絵ならエゴン・シーレーかクリムトで、本だったらビアスの『悪魔の辞典』か芥川龍之介の『コビト(漢字忘れた(笑))の言葉』です。
でも普通の女の子にはどちらとも100%オススメしません(笑)。
チェーホフなら「中二階のある家」か「子犬を連れた奥さん」がオススメです。(ダークなチョイスなら「かもめ」と「ワーニャ伯父さん」かな(笑))
はるかのことを語る
ぼくはid:matsukazutoという全く面識のないユーザー(たぶん変態)から、よく「お猿さん」とか「カス」とか言われます。それはともかくオスカー・ワイルドもビアズーなつかしい!ひょっとしてビアスとかも読んだりするのですか?