ひとりで作業をしていると、結構どうでもいいことを完璧にしようとかしていることに気付く。
テキスト編集なら、たとえば行末に余計な空白があるとか、空行に空白が含まれてしまってるとか、タブ文字が残ってしまっているとか。
もちろんこういうことをきっちり揃えることに意味が無いとは言わない。
だけれど常に神経を張り巡らせるべきことかと言えば、必要になったときにコマンド一発で変換すりゃいいじゃんみたいな話だったりでもあって、常に神経を張り巡らし磨り減らすほどのものかと言えば正直微妙な気がしてきた。
こういうのって、ひとりで作業をしているときもチ…[全文を見る]
お話しするにはログインしてください。
Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
ひとりチームのことを語る