とある増田(https://anond.hatelabo.jp/20180421135702)を読んでいて、自分が取得予定の学位を考えたとき…なんというか、複雑な気持ちになりました。でも、大学名に置き換えて言うと、すごくわかる。大学名的に違う学部のイメージが強いけど、私がやってきたのはそれについてではないんだよなぁ。
お話しするにはログインしてください。
ふと思ったのことを語る
ふと思ったのことを語る
流石に中国は多いですね…しかし、日本という1つの国で他のいくつかの「地域」と渡り合ってるというのは、調査方法に偏りがないとしたらおもしろい結果だと思いました。
ふと思ったのことを語る
連日の暑さを受けて、日本、特に都市部は空調設備が発達していて、海外ではそうでもないみたいな書き込みをTwitterとかでちょこちょこ見かけたけど、それはつまり、日本の都市は何らかの理由で「自然と戦っている」ということなのかもしれない、と思った。
他の国では暑かったり寒かったりしたら家にいたり活動を避けたりするところを、日本の都市ではなんとしても動こう働こうとした結果の空調設備なんじゃないか。
どっちがいい悪いではなく、こういう違いなのかもしれないという気付き。
ふと思ったのことを語る
趣味の定義を「時間などの余裕があるときによくすること」としたとき、私にとってはやはり「散歩」がそれにあたる気がする。暇になったらとりあえず歩き回ってる。余裕なくても歩くときは歩くけど。
ふと思ったのことを語る
わたし、気落ちしてから復活するとき、大抵同じようなことを考えている気がする。そしてネットに書いてる。たぶん振り返ればわかるんだろうけど、そうするよりも別のことが大事になるんだ、たぶん。ま、大事なことなので何度も言うってことで。また言ってるよと聞き流していただければ。
ふと思ったのことを語る
父が就いていた職業、姉が就いている職業、そして私が就こうとしている職業、平たく言ってしまえばすべて接客業、to Cだと気付きました。
父は某ホームセンターで契約社員として働いていたのですが、休みは原則水土でした。説明会の時に、週休2日で土曜日は原則出勤と言われて、違和感なく受け入れられたのは、週休2日で実際に働いていた人を知っていたからかもしれません。
ふと思ったのことを語る
生きることで受けた苦しみ、痛み、悲しみは、生きることでしか癒せない。
ふと思ったのことを語る
二度寝とかしてるときに見る夢って、やたらリアルな気がする。
今朝見たのは、おでこに大量の吹き出物ができるのと、バイトに遅刻するのと、バイトに忘れ物するっていう3つの出来事で、全部ありそうだから怖いし、目が覚めてようやく安心するくらいだった。
ふと思ったのことを語る
私がバイトで愚痴りたいことがある時に限って誰かさんが寝落ちしてる説。
ふと思ったのことを語る
当たり前のことですが、「議論」と「言い争い」は違いますね。私は前者しかしたくないなぁ。言葉に勝ち負けなんて…あー、大喜利はちょっと別かもしれない。でも、それも勝ち負けというより「尊敬」か。