お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:riverwom
をんのことを語る

「書いた日数」=「バントウさんのバントウラジオの聴取回数」という、永遠の初心者。ああでも、この書き込みで書いた日数だけ+1されてしまう。いつかこっそり「聴くだけの日」にしてつじつまを合わせなければ(本末転倒)。

id:riverwom
をんのことを語る

「おとななのに」キーワードが味わい深く、しばしば胸がきゅんとなりました。親がいてくれるうちは誰だって子供でいられるときがあるんだなあ。いわんやじいちゃんばあちゃん。

id:riverwom
をんのことを語る

木曜。うちの若いのが「キオスクを使った実験です」と言う。よく確認したら「キネクトを使った収録実験」。こういう語彙空間はどちらかというと好き。

id:riverwom
をんのことを語る

ここにテキスト入力している時に新しい投稿があると、「新しい記事(ツイート)があります」のようなシステムメッセージが現れる。ツイッターでは、それをクリックして新しいツイートを表示させても入力中のテキストは表示されたままなのだが、ここでは入力中のテキストは失われてしまうんだね。「やれやれ」といいながら書き直すわけだが、それはホントウニイイタイコトが書かれた洗練された文章になる。と思えば何も悲しむことはない。いやもしかしたら皆はテキストエディタで作文してから貼り付けているのかな。

id:riverwom
をんのことを語る

とある操作を行ったら非情なメッセージ:「Service Temporarily Unavailable」
心情的にはシステムの気持ちも分からないでもない。ここはすごすごと引き下がろう。

id:riverwom
をんのことを語る

歌詞の聞き取りが苦手だとタイトルを勘違いすることもある。今日のバントウさんラジオ、「Lady Lack」(レディの欠乏)と思って、そう書き込みもしたけど、「Lady Luck」(レディの幸運)が正しい歌のタイトルだったんだね。 こういう間違いに対して若い頃は「恥ずかしい」と思ったものだったんだけど、徐々に半ば開き直りとともに「情けない(笑)」という感覚になってくるんだよね。

しかしポップ・ロックのタイトルとして「Lady Lack」はないだろうなあ。やはり。

id:riverwom
をんのことを語る

ありがとうございます。語学のセンスがなくって困ってます(笑)

id:riverwom
をんのことを語る

そういえば今年に入って飲んでるな?と思ったら、ネットラジオを聴くたびに無意識的に準備しているのだ。一リスナーにもハレの日の意識があるのだろう。

今度からはほうじ茶にしような。>土曜の俺

id:riverwom
をんのことを語る

自分自身が自分の「Favorite」に登録されているので笑止と思い「お気に入りを解除」したら、もはや「お気に入りに追加する」メッセージは現れなかった。「ひとたび自分を否定した者は二度と自分自身を愛することができない」とかいうメッセージかなとも思ったが、やはり一度ちゃんとサービスの使用マニュアルを読まないとだめだなと反省しました。

id:riverwom
をんのことを語る

記事はあまり書けないけど、ただ楽しいハイクにスターをつけるばかりの私は「スターマン」であろう。空はとべないけど。
ボウイの発音もやっぱり「ウェイテング」より「ワイティング」に近いかな。そういえばロックスターのことは半ばお約束としてジョンとかミックとかるー(なぜかひらがな)とかフレディとか呼ぶけど、「デビッド」って言う人はいないなあ。ローカルな話かもしれないけど。

id:riverwom
をんのことを語る

ラジオを聴かせて貰った日は結局たくさん書き込みをしてしまう。いずれ程よい塩梅のスターマンに落ち着くことだろう。とはいえただ収束するのも寂しいので仕事あるいは睡眠に没入する前に一曲ずつ残してみよう。曲の重複に拘る必要はないけど、その日のツイッターネタからはズラしてみる。

楽譜が読めなくてもわくわくしてしまうチャーミングな映像が付いている、コルトレーンの「ジャイアント・ステップス」(John Coltrane, Giant Steps) !とくに休符で一瞬止まるのがカワイイ。

id:riverwom
をんのことを語る

寝る前に1曲。
・キンクス, カム・ダンシング (The Kinks, Come Dancing) (1982)

ヒロオージさんによる素晴らしい和訳があります。こちらへ: http://spintheblackcircle.blog53.fc2.com/blog-entry-246.html
こちらで紹介しているビデオは音楽は録音だけどパフォーマンスが楽しい!

男友達に誘われ土曜毎にダンスホールに行く女の子たち、家に帰ると母親が起きて待っている。いつしか時は流れダンスホールはつぶれてしまいボーリング場、今は駐車場。かつての女の子たちも今は自分の娘が帰ってくるのを待つ番。でもほら踊ることを思い出してごらんよ!という歌。(「ま…[全文を見る]

id:riverwom
をんのことを語る

そうか長いものは「はてなダイアリー」を使うんだ!

id:riverwom
をんのことを語る

自らは仕事をしながら「お気に入り」したひとたちが「おやすみ」のメッセージを残していく前に、音楽がかくまで無力なものだとは此瞬間まで思はなかった。(有島風) …なんて遊んでる暇があったら早く目の前の書類をやっつけてしまえ。

id:riverwom
をんのことを語る

睡眠前に1曲。
・佐野元春, BYE BYE C-BOY (1982)

http://www.moto.co.jp/works/songs/Niagara2.html#ByeByeCBoy
今年は「Niagara Triangle Vol.2」 30th Anniversaryアルバムがリリース。中間部の語りは創世記第9章17をちょっとひねったもの。高校時代彼がポプコンで演奏した録音がYoutubeにあり話題になりました。

id:riverwom
をんのことを語る

睡眠前の一曲。とても愛されている曲ですよね。
こんな寒い日に「私よ!寒いの!中に入れて!」なんて心底同情します。
・ケイト・ブッシュ, 嵐が丘, Kate Bush, Wuthering Heights (1978)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B5%90%E3%81%8C%E4%B8%98_%28%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%81%AE%E6%9B%B2%29
個人的には野外で赤い服で踊る方のビデオがよりかわいらしくて好きですがインパクトが多少強いので。(早く家に入れてあげてください>ヒースクリフ)

id:riverwom
をんのことを語る

日の出まで仮眠します。奈良ならばあと2時間程か。追加的に、
(Bob Marley &) The Wailers, Soul Rebel. 「See the morning sun」と歌うこの歌はやはり暗いときの歌なんだ。コードも歌詞もストレートだけど独特の伴奏と「アアアアア」というコーラスが頭に刻まれる。私は時系列が分かってないけどオリジナルの録音はもう一方のよう。

id:riverwom
をんのことを語る

「それはドラえもんのひみつ道具じゃない」の諸作品を感銘を受けながら観ているうち、アニメにおけるドラえもんの道具名発声は道具名のところが基本7モーラ(拍)で、その前の効果音(やその後の無音)と併せて五七五(あるいは+七七)に準じたリズム(感)が形成されているのではないかという気がしてきた。この「それは~」の課題を、日本語初学者ノンネイティブの人がチャレンジした時にうまく作れるかどうか、興味深い課題である。

id:riverwom
をんのことを語る

(個人的な)睡眠しばらく前の一曲。
・田辺マモル「愛されちゃってシンガーソングライター」 (2002)

ご本人ブログ「やけっぱちな歌をやけっぱちな感じで歌ってます(笑)」に全く同感なのに感動。サビのメロディも今一番気にいってます。最後に自分のデビューアルバム名も。「大人びた子供」と言われた人は「ライフサイクル」を(寛容な)佐野元春ファンは「ニューパンツ」を田辺さんのホームページで是非どうぞ。「プレイボーイのうた」もよく愛されているようです(男性に…)。
http://tanabemamoru.seesaa.net/article/218689134.html
オゥ。帰宅してろりーさんラジオを聞かねば。

id:riverwom
をんのことを語る

睡眠前の二曲。バントウラジオの余韻を台無しにする可能性があるのでご注意を。
・九重佑三子「また一人」
 
・麻丘めぐみ「アローン・アゲイン」(なんと草刈正雄版歌詞でした)
 
草刈正雄版は色物ではなくいい歌唱だと思います。色男ではあるけど。みなさんも是非。