私が生まれる前年がいわゆる「日本のインターネット元年」なので、生まれた頃からインターネットがあるといえばあるのですが、自分でインターネットを利用するようになったのは小学生中学年の頃だったと思います。自分でネットに繋げる端末を持ったのは小6末のDSi以降です。
何をしていたか…小学校の空き時間は大抵本を読んでいました。家ではテレビっ子でした。中学生の頃は、寝てた気がする。
 お話しするにはログインしてください。
お話しするにはログインしてください。
Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
インターネットが普及していない頃は何をしていましたかのことを語る
 /インターネットが普及していない頃は何をしていましたか
/インターネットが普及していない頃は何をしていましたか



