フェンシング、判定が全て電子化されているように見えてエペ以外は「優先権」の考え方があるからやっぱり審判の判定があるという…
(先に攻撃仕掛けた方が優先権あり。剣を払ったり避けたりすれば優先権移る。普通の学生の試合見ててもどっちが優先権あるかとか早すぎて私は全然分からないです)。
フェンシングもチャレンジ的なシステムあるんかな?
お話しするにはログインしてください。
Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
オリンピック/パリ2024のことを語る
オリンピック/東京2020のことを語る
オリンピックのスケボーのユニフォーム割と好き。
ちょっとピーター・サヴィルみたいじゃなかった?
オリンピックのことを語る
一年程度の延期かぁ