お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
G+kodakana.hws
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

「生姜鶏白湯ラーメン」。製造はヤマダイ。生姜の香気が白湯に包まれてホッコリ温かな風味に変身。肌寒くなってくる日に合う一杯。



熱量354kcal、蛋白質6.5g、脂質15.4g、炭水化物47.3g、食塩相当量5.0g。

G+kodakana.hws
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

「黒胡椒コムタン味ラーメン」。製造はエースコック。日本的解釈で再構成されたコムタン味。まろやかな牛出汁風味に黒胡椒の爽やかな辛さが太極図のように陰翳のある味わいを作る。



熱量247kcal、蛋白質5.9、脂質8.4g、炭水化物36.9g、食塩相当量3.8g。

G+kodakana.hws
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

「ねぎごま豚骨ラーメン」。製造はエースコックなので豚骨味に間違いはない。具ポイントをネギとゴマに全振りしたような感じ。ゴマを余さないよう飲み干したい一杯。



熱量304kcal、蛋白質5.9g、脂質14.6g、炭水化物37.2g、食塩相当量3.3g。

G+kodakana.hws
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

山わさび塩焼そば(2023)に醤油を足す。

2018年に発売2021年に再発売され、今年の4月にふたたび復活していた。けど、どうせ戻ってくるなら一工夫加えてきなさいよ、と思って買わなかったのだが、そろそろ今回の終売かもしれない匂いを感じたので、自分で醤油焼そばにしてみた。実はこれ山わさびの香気が強いだけで、カップ麺としては薄味なので、ちょい足しの余地は大いにあるのだ。

あっと、醤油をちょっとかけすぎてしょっぱくなったけど、山わさびの味がより引き立って美味しいのだ。次はこんな感じで帰ってきてほしいのだ。



熱量507kcal、蛋白質8.9g、脂質24.1g、炭水化物63.7g、食塩相当量3.4g。

G+kodakana.hws
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

「旨辛麺」。醤油を基礎に豚脂や唐辛子の組み合わせ。汁には澱粉が入っていてとろみがあり、旨味と辛味に濃さを感じさせる。塩気がやや強め。製造はエースコック。



熱量256kcal、蛋白質6.0g、脂質9.8g、炭水化物36.0g、食塩相当量5.0g

G+kodakana.hws
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

「チリトマト味ヌードル」。チリでトマトでバジルに粉チーズっぽい風味もありのイタリアン中華そば。シルクロードを貫通した味わい。製造はエースコック。



熱量259kcal、蛋白質6.2g、脂質8.3g、炭水化物39.8g、食塩相当量3.5g

G+kodakana.hws
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

セコマが送り込む今年第五の刺客は「鶏油チーユ香る鶏塩ラーメン」。さっぱりした塩系つゆに調味油が鶏くさいというほどではなくコクを加える。製造はエースコック。



熱量283kcal、蛋白質5.2g、脂質13.2g、炭水化物35.8g、食塩相当量3.4g

G+kodakana.hws
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

セコマが送り込む今年第四の刺客は「ニンニク鶏白湯ラーメン」。昨年二月頃に出ていた焦がし鶏白湯ラーメンによく似た投げ方からの変化球。にんにくの風味がけっこうしっかり入っているので好みが分かれるかも。芳醇な味わい。



熱量371kcal、蛋白質6.8g、脂質16.7g、炭水化物48.3g、食塩相当量5.1g

G+kodakana.hws
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

セコマが送り込む今年第三の刺客は「旨辛味噌キムチラーメン」。激辛というほどではないが、ピリピリとして熱い辛さ。つゆはけっこう味噌っこい。さらにキムチを足しても良さそう。製造はヤマダイ。



熱量400kcal、蛋白質8.9g、脂質16.7g、炭水化物53.5g、食塩相当量6.0g

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

セコマが送り込む次なる刺客は「焦がし風味のねぎうどん」。醤油、昆布と鰹だしの手堅いつゆに焦がし風味が変化を加え、見逃しストライクを狙う。具はねぎと揚げねぎ。七味唐辛子を足すと良い。製造はヤマダイ。



熱量342kcal、蛋白質5.7g、脂質13.3g、炭水化物49.9g、食塩相当量6.8g

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

我らが味蕾を狙うセコマが送り込む2023年のカップ麺第一弾は「鴨だし中華そば」。まずは確実に一ストライクが取れる球。淡口系醤油味のつゆに鴨、鰹節、昆布の出汁が勢いを加える。生卵を落としてもよさそう。製造はヤマダイ。



熱量368kcal、蛋白質6.1g、脂質16.6g、炭水化物48.6g、食塩相当量6.4g

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

「ピリッと辛いネギ塩ラーメン」。ラー油的なやつ多め。白っぽいつゆが赤をひきたてて視覚的にもヨシ。暖まって冬にヨシ。



熱量266kcal、蛋白質5.1g、脂質11.9g、炭水化物34.5g、食塩相当量3.8g。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

「生姜醤油ラーメン」。なんか見憶えがあると思ったら3年くらい前に丼形で同じ名前の商品が出ていた。今回は縦カップ形。生姜の風味がかなりしっかり付いていて美味しい。生姜好きなら。



熱量244kcal、蛋白質5.4g、脂質8.7g、炭水化物35.9g、食塩相当量4.3g。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

焦がし鶏白湯ラーメン

鶏の軟骨を溶かしたかのようなウマみとトロみで舌には美味しく身は温まる。具のネギと揚げニンニクが味を引き締める。鶏ダシ好きなら。



熱量378kcal、蛋白質6.8g、脂質17.8g、炭水化物47.6g、食塩相当量5.1g。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

青唐辛子ねぎラーメン


粉末を開けると、唐辛子の香り。基本は塩系で、旨辛さが加わっている。青唐辛子は味だけで具としては入っていないが、ネギの食感が相俟って香気を引き立てる。暑い日に合いそうな爽やかな辛さ。


熱量250kcal、蛋白質6.6g、脂質9.6g、炭水化物34.3g、食塩相当量3.6g。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

ニンニク豚しお味ラーメン


製造はエースコック。あっさり系豚ダシつゆにニンニクと唐辛子の香味。あれ、これはアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノなのでは? 塩分少なめで旨味を飲み干せる。


熱量280kcal、蛋白質4.9g、脂質12.2g、炭水化物37.6g、食塩相当量3.1g。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

山わさび塩焼そば(2021)

2018年に発売され全道が泣いたあのカップ麺が帰って来た。感涙にむせぶ! 

製造は東洋水産。初めはとにかくむせたり涙鼻水が出たりするけど、そのうち食べ方を覚えて旨味の彼岸に渡ることが出来る。一歩間違えれば立ち昇る香気にやられるという緊張感と、五臓六腑にしみわたる刺戟がたまらない。


熱量507kcal、蛋白質8.9g、脂質24.1g、炭水化物63.7g、食塩相当量3.4g。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

魚粉とんこつラーメン


製造はエースコック。豚骨系なら鉄板という期待を裏切らない出来栄え。さらに最近のセコマのカップ麺でよく見るのが、塩分少なめという仕様。本品も食塩相当量が2.7gで、塩辛さが前に出ず、豚骨と鰹粉の味わいを存分に楽しめる。ラーメンは飲み干したい人にも勧められる一品。



熱量264kcal、蛋白質5.5g、脂質10.8g、炭水化物36.1g、食塩相当量2.7g。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

焦がし醤油ラーメン


製造はヤマダイ。鍋肌で焦がしたような醤油味。具の「揚げねぎ」と「フライドガーリック」もいい味を出しているようだ。鶏ガラ成分が全体を支える。深みのある旨さ。


熱量337kcal、蛋白質5.5g、脂質14.1g、炭水化物46.9g、食塩相当量6.9g。

@kodakana_ship10
カップラーメン/セイコーマートのことを語る

濃厚味噌キムチうどん


製造はヤマダイ。小袋の中の液体スープは赤味噌のように見えるが、溶き伸ばすと白味噌のようになる。具に唐辛子の粗みじんが入っていてピリリとした辛味が楽しめる。「濃厚」と称するにはもう一押し欲しいか。唐辛子好きなら。



熱量399kcal、蛋白質9.0g、脂質16.5g、炭水化物53.7g、食塩相当量7.1g。