お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

先生、久しぶりにブログ更新されたんですね!
http://d.hatena.ne.jp/matsukazuto/20091124/1259024080
しかも、わざわざまた不人気な熱帯魚関連のエントリーですか!これは楽しみですねえ!
まだ読んでません。もちろんですよ。どうせ像みたいな魚が出てくるんですよね!
分かってますよ、へ、へ!!(ロシアの小作人っぽくほくそ笑む) 

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

http://d.hatena.ne.jp/matsukazuto/20090902/1251881159
マツカズト先生の最新のエントリー読みました。今回も素晴らしいですねー。
何これ。めっちゃ『天空の城 ラピュタ』とかに出てきそうな建物やんって思いました。
そういえば、はてなダイアリーをはじめた頃、先生はなんか部屋で人形みたいなものを使って、
「ひとがゴミのようだ」と一人で笑ってるエントリーを書いてて、ぼくはアレがすごく好きでした。

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

な、なんとついにアフロ先生の彼女登場!?
田中正造似のアフロレディの正体を知りたい方は必読のエントリーです!
例によってまたブログは読んでませんが、
早く先生に彼女ができるといいですね!

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

面白いブログを書くことで有名なmatsukazutoが
ついに秘境×心霊スポットみたいなところにノリで行ったエントリーを書いてたんだけれども(↓)、
http://d.hatena.ne.jp/matsukazuto/20090817/1250501683
その場所の歴史を辿っていくと、なんか本当にドラマがあった場所であることが分かります。
というか、昼間なのに、怖いよ、オレ、ガチで怖い! どうしてくれるんだよ、アフロ!

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

エントリー自体は面白かった!でも5枚目の写真だったかな。
見る人が見ると、何か移ってるんじゃない? 最上階の左から3番目の窓をよく見ると、
人の影がこっちを眺めているような気がするんだけど、気のせいかな? 
あと、フォトライフで開いたら、固まったよ!

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

梅雨でバテ気味っぽいけれども、先生が元気でよかったよ!
ところで関西にはいつ来るんだったっけ? ぼくも9月の19-22日は
京都で過ごす予定なんだけれども、もうすでにその週はホテルは一杯だった。
できたらマツカズト先生を囲むオフ会を開催してると思うんだけれども、
関西方面のハイカーさん、マツカズト先生を一緒に囲みませんか!
場所は例によって「ふくい」か「Merry Island(丸の内OLが好きそうなあのお店)」
なんかがいいかなと思っています。

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

お久しぶりの更新! まだ読んでいませんが、
アフロ系からガテン系にイメチェンする気っすか、先生!!

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

よーやく届いた。>アフロ
建築にちょっと興味のあるデザイナーさんもアートディレクターの方にとっても、
格好の入門書になりそーな本ですよね!
ぼくはまだ読んでませんが!!

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

先生の紹介がかなり面白かったから、というか、内容が気になったから買ったよ!
あとINAX出版の人に向けてブクマでコメント残しておけばいいのかな、こういう場合。
人気ブロガーになると、「資本主義」の魔の手がどこからともなく伸びてきて大変ですね!(笑)

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

突っ込みどころがない好エントリーでした。
読んでないけどね(笑)。

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

おとといきやがれ!

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

遅巻きながら、これはお前がポイズンやろ。アフロ!

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

悪いのは、ぼくのせいじゃない。安藤忠雄のせいである、と。
よく分かりましたw まあ、かなり、あり得そうな話やね。

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

久しぶりに、マツカズトさんのブログ読みました。
今回はなかなか面白かったです。
やや散漫な印象はするけれどもね。

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

ログインしていますが、読みません。なぜなら、これからぼくは撮影の仕事があるからです。マジです。仕事なんですよ!!

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

読んだよ! 面白かった! グラストンベリーのドキュメンタリー映画見たみたいなあ!
というか、これのファン投票で曲が選ばれたものとして紹介されていたビデオの選曲がなんか全部今風で引いたw

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

美術館建築の最前線を都市・地方の違いなどの視点からまとめました.
http://d.hatena.ne.jp/matsukazuto/20080910/1221015873
美術館の歴史をまとめた↓の続編です.
http://d.hatena.ne.jp/matsukazuto/20080730/1217408265

どれだけ、あなたの書くブログが面白くて、内容が濃くても、id:matsukazutoさん、ぼくは、ぼくは、ぼくは! ハッ!! ハッ! これは! これは!!!(笑)
※相変わらず、まだ未読です。

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

読んだ。つうか、今回、全然エロくないやん!何言ってるんや、君は! アフォか!
というか、下のように説明書きを書くといいんだよ。

http://d.hatena.ne.jp/matsukazuto/20080823/1219485782
直島での記録(安藤忠雄の地中美術館、ベネッセハウスなどの写真盛りだくさん。今回は下ネタ写真は控え、夕焼けのキレイな砂浜の写真を掲載してみました)

id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る
id:happysweet55
ダイアリー書いたよ!のことを語る

しなくていいよ(未読だが)。