せやな。毎日使ったら1個辺り1円以下やで (謎理論)
テレワークをする自宅ではキーボードくらい贅沢してもいいんだぞ
非PCマニアには18,000円のキーボードへの投資など理解できないのは仕方ないが、昔のワープロの親指シフトなんかは5万円くらいしたのだ。
100個もボタンが付いてるんだからボタン1個200円少々、激安だと思う。
お話しするにはログインしてください。
せやな。毎日使ったら1個辺り1円以下やで (謎理論)
テレワークをする自宅ではキーボードくらい贅沢してもいいんだぞ
非PCマニアには18,000円のキーボードへの投資など理解できないのは仕方ないが、昔のワープロの親指シフトなんかは5万円くらいしたのだ。
100個もボタンが付いてるんだからボタン1個200円少々、激安だと思う。
パソコンで向かってマウスで操作をしていると、肩が前に出がちになって痛める場合があります。この対策としては、マウステーブルの様なものを付けて肩を引いた位置でマウスを使うか、タッチパッドやトラックボールの様な定位置で操作できる機器を用いれば良いのです。
そこで「タッチパッド付きの無線キーボードだと何かと便利だね」ということになるのですが、タッチパッド付きの無線キーボードは、小型でキーピッチが詰まっていたり、配列が変則的だったりすることが多いです。一時的な代用品とか、副次的な用…[全文を見る]
(承前)
USキーボードのEnterが長いのは個人的には別に言うほど便利でもないな…という印象。
NIZだったら他のキーにバインドさせてホームポジション崩さない方がいいやっていう感じかな。
(承前)
ようやく時間もできたのでちょいキーカスタマイズ(キーキャップ替える方じゃなくて動きを替える方)をやってみました。
https://peacepopo.blog.fc2.com/blog-entry-228.html
この辺見てもらえれば大体説明はOKだと思う、ってか私もここ見ながら設定しました。
で、なんかテキトーにviっぽい動きにさせてみたりしたんですが、まあこれが面白くて、設定しては「おぉー」と一人でニヤニヤしてます(変質者)。
(承前)
ああ、そうそう、このキーボードに興味を持つ人なら調べそうだから特に言うこともない気がするんですが一応言っておくと、静電容量無接点なのにCherry MX軸互換らしいんですよ。
Cherry MX向けのキーキャップが使えるという。
なんか「キーの高さが合わなくて、一部を替えると高低ができる」という意見もあるんですが、まあできるはできるらしい、と(やってないから本当に互換か調べてないっす)。
あと、Windowsの専用ツールでキーカスタマイズもできるらしく(やってない)、とにかくAmazonとかのレビューでも言われる通り「なんでもあり」なんすよね。
NIZのキーボードを買いました。静電容量無接点US配列87キー防水USB接続のみサイドプリント。
なんかサイドプリントは令和限定とかでスペースキーに「令和」って刻印されてるんだけど、あの、それいらなかったです…っていう(でも最近NIZのキーボードでスペックがしっくりするのがこれしかなかった)。
「ちょっと作りが甘くてキーにバリが残ってたりする」ってレビューにあって、確かに普段触らないところにたっまーにバリがあったりするんですが、まぁ普段触んないからいいんじゃないの?
で、打鍵感とかは気持ちいい感じで、音も静かにスコスコ言ってて快適なんですが、なにせHHKBを昔ほんの少し使ってたり、メカニカルキーボード数年使ってた程度なんで比べる対象がなくて…。
とにかくおすすめです(ひでえ)。