もちろん、それは美しいものだけが写されている、と言う意味ではない。
写真はそこにある悲惨さ、痛みを充分に伝えるものだと思う。ただ、ただただ悲惨だ、とは伝えないってだけで。遺品は、直接的に死を感じさせるものだけど、でも実際には、そこにある生を写していて、それがただただ悲惨なものではない、と言うのは美化でもなんでもなく、尊厳の問題なのだ、と思った。
遺品の、着物を、美しいと思える趣味思考を持ち、価値観のわかる勉強をした人が撮影した、と言うのが良かった。
お話しするにはログインしてください。
もちろん、それは美しいものだけが写されている、と言う意味ではない。
写真はそこにある悲惨さ、痛みを充分に伝えるものだと思う。ただ、ただただ悲惨だ、とは伝えないってだけで。遺品は、直接的に死を感じさせるものだけど、でも実際には、そこにある生を写していて、それがただただ悲惨なものではない、と言うのは美化でもなんでもなく、尊厳の問題なのだ、と思った。
遺品の、着物を、美しいと思える趣味思考を持ち、価値観のわかる勉強をした人が撮影した、と言うのが良かった。
BSスペシャル「dear hiroshima」
石内都さんが原爆の遺品を撮影し、バンクーバで開かれたその展覧会のドキュメンタリー。
とにかく写真がエキセントリックではなく、まず、美しいのがいい。布が綺麗。色が綺麗。
「悲惨」よりまず、「美しい」がくる。
綺麗な布のワンピースと「シミーズなのよ、これ。Aラインのワンピースって言っても、おかしくないわよね」と言ってる場面で、この美しい布の服を下着として着る、というそのおしゃれ心を思った。
赤い薔薇の刺繍が施された黒い防災頭巾。さぞ素敵な着物だったろう。
防災頭巾にその着物を使う、という心を、愛しく思っ…[全文を見る]