お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:bic
地域のことを語る

雪国のド田舎在住の私には都心などで年一の雪が降った際にテレビのニュースで都会の人が「寒いですー」などとインタビューに答えながらなぜ皆手袋をしていないのだろうと不思議に思っていたのだが、やっとその謎が解けた。 電車移動だからだ! そもそも都心に住んでる人は出勤前に雪かきしたりしないし、ガレージの冷たい金属扉を触ったり冷え切った車のノブやハンドルつかんで出かけるといったことをしないのだ。 よく考えたら当然だった。

id:bic
地域のことを語る

この前 「来日観光客が一番買っているお土産」 みたいなテーマを扱っている番組をチラ見したのですが(番組名は不明)
一位が『白い恋人』であり「北海道を代表するお菓子なのよね?」って言われていたことが、未だに納得いかず。
北海道を代表するおみやげ菓子と言えば! 六花亭の『マルセイバターサンド』 次点で柳月の『三方六』かな~ と思っていたので。
依田勉三推しだから。 「依田勉三の紆余曲折と倒産と死あってこそのバター = 菓子産業の発展」 だと思ってるからっ……!

id:bic
地域のことを語る

今日の道議会で「北海道でIR誘致に立候補するか」の方針が決まるそうで……
私は苫小牧の市長が候補地として名乗り挙げたとき、心底「市長辞めろ」と思いましたよ。
候補地の苫小牧植苗(うえなえ)といえばウトナイ湖をのぞむ野鳥の聖域と呼ばれる場所なんですよ。
あの地域、何百種類もの貴重な水鳥が観察されていて、あそこ一帯を整地なんてした日にはいったいどれほどの生態系に影響が出るのか見当もつかない……

id:bic
地域のことを語る

北海道には「飯寿司」という文化がありまして。
ごはんと魚を乳酸発酵させた珍味なのですが、それをよく正月に食べるんですよ。
漬物みたく漬けてる間、氷点下じゃないと腐っちゃう料理なので、冬が旬なのかな……?
ウエットな珍味って感じでソルベほどしょっぱくなくて、米麹のようにうす甘く、寿司とつくだけあって少しの酸味もあります。

私は酒類がいっさい飲めないのですが、なぜか珍味・つまみの類が大好きでしてね。
ふとイカフライスナックのわさび味が好きなのを思い出して、マヨネーズにわさびを加えたワサビマヨを作って飯寿司にかけたら、これがとっても美味しかったです。
マイナーな食べ物の話で恐縮ですが、酒飲みがすごく好きそうな味になりました。

id:bic
地域のことを語る

 氷点下5度では「こんなの寒いうちに入らね」と言われる地域で育ちましたが、今日のように-15度にもなると、さすがに地元の人たちも「今日は寒いね」と言い合っています。 寒いって言っていい基準が厳しくないですか。 意地っ張りなんじゃないかなぁ。

id:bic
地域のことを語る


毎年こんな状態でタイムラインに上がる桜の写真たちをみてるんやで_(:3 」∠)_

id:bic
地域のことを語る

いつも行っているスーパーマーケット。 道路なんですけど向かう途中に、日高山脈が真正面に見えるポイントがありまして。
今日は青空に白い雪が映えて、とても綺麗に見えました。
「はっと息を呑む美しさ」とはよくいったものですね。 運転中なのに、思わず見とれてしまいました。

id:bic
地域のことを語る

網走怖いところのイメージ(網走監獄のイメージ?)ってけっこうショックかもしれない。
網走怖くないよ! いいところたくさんあるよ! (北海道の平均では)わりと開けてるほうだよ! って言いたいけど、遠すぎて網走行ったこと無い(;'∀')
だれか~~! 網走の楽しいところをたくさんPRして欲しい~~!

id:bic
地域のことを語る


貝殻パスタの名前からここに辿り着いた記念に貼っておきますね。
道内でざわついていた『厚岸味覚ターミナル コンキリエ』のCM。

id:bic
地域のことを語る

緊急エリアメールで家に居ろって伝えるためだけにMAX通知音でエリアメール送ってくるDOCOMOさんいい加減にして。
めちゃくちゃびっくりした。

id:bic
地域のことを語る

思うに、北海道住んでる人と九州住んでる人が一番お互いの暮らしが想像できないかもしれない。

北海道の田舎に住んでる私、なんで洪水が起こると浸水するのが前提の場所にそんなに人が住んでるのだろうと思うし、夏はすごく暑いし毎年台風が来るの大変過ぎないか……? って思ってるし、
九州に住んでる人からすればなんで毎年冬には零下30度とか記録するような場所で農作やってるんだろうって思うだろう、多分。
おまけに車が無いと生活できないような、買い物に不便なところである。
そりゃ都心一極集中もするよねぇ。

id:bic
地域のことを語る

都心に猿が迷いこんでニュースになるのが東京。
市街地に鹿が迷いこんでニュースになるのが北海道。
鹿だけにしかたないね、とか言いたくなるのが中高年。

id:bic
地域のことを語る

♪雨、さんさんと~ この身にうけて~
今日も雨が降っています。 11月なのに雪ではなく、雨。
昨日「東京では20度を下回っていない」ってけんうっどさんが言っいて、ちょっと驚きました。
北海道でもなかなか0度を下回らず、雪が積もりません。
私の住んでいる十勝では小麦の栽培も盛んで、秋口には秋撒き小麦を始めるのですが、本州のように二毛作するわけではなく、芽出しだけさせて苗程度の大きさになった頃に雪が降り、そのまま雪の布団に守られて極寒の冬を越すのですが……雪が積もっていないと零下の冷たい霜に晒された麦の根が凍結してしまうのです。 すると当然苗は枯れてしまいます。 なので来月中には雪が降るといいなぁとおもっています。

id:bic
地域のことを語る

(承前)
勝手に人様の名前出したけど言ってたのけんうっどさんじゃない? ……勘違いでした、ごめんなさい。
インターネットの友達いなくて、名前出しやすいのでつい。

id:bic
地域のことを語る

これはちょっと自慢なんですが「雪が降って地面ボコボコ」等のSNSの声を聞くたびに、北海道は除雪に予算何億とかけているだけあって、雪が降るたびに除雪車が出動してくれて道路は常にビシッと平らになってるのすごいんだなと改めて実感しています。 
多少圧雪アイスバーンはできるけどさ。

id:bic
地域のことを語る

そりゃあ、こちら(北海道)と本州で季節に違いがあるのは理解しているつもりだが、2月に「新じゃがの季節到来」とか読んで理解できるわけもなくて今ひどく混乱している。 そうなの??? 本州って南半球でしたっけ???

id:bic
地域のことを語る

北海道、夏になると毎日のようにヒグマ出没情報があったり、家畜が襲われてニュースになるんですが……
放牧中の牛が食べられたりして、熊に戦々恐々としている所なのに、今月号のJAFメイト、岩合光昭さん撮影表紙のアラスカヒグマの親子の後ろ姿は可愛いと思ってしまいました。 野性動物を可愛く撮るの天才だなー 

id:bic
地域のことを語る

そういえば、夏に1tトラックに無理やりサイレージだか飼い葉ロールだかのパッキングしてないやつを無理やり6ロールとか載せて、そのカスを道路に巻き散らしながら走ってる光景って北海道あるあるだと思ってたんだけど、もしかして田舎だけかな?

id:bic
地域のことを語る

たびたびネタ的に使われる『農協牛乳』 住んでるところ(十勝地方)では売ってるのみたことないです。
関東では一般的だったりするのかなぁ……? 
普段飲んでる牛乳で、だいたいどのへんに住んでるのかわかるかもしれない。
私がふだんよく買うのはよつ葉かサツラク牛乳……あとセコマで売ってる豊富町牛乳。

id:bic
地域のことを語る

信じられないかもしれませんが、北海道は甘党な人が多いため、砂糖や水飴がたくさん入ったキムチが売っています。
甘いキムチといえば、『スーパー極上キムチ』が有名ですが、今日買った『いちおしキムチ』もひけをとらない甘さです。
うーん、甘辛でおいしいですー