お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:mai0814
恋愛のことを語る

mixiの訪問者で初めてマイミク以外の人の記録があると思ったら、前好きやった人のマイミクの女性でした。
さっとページを見たら覚えてる範囲内でその人が理想としていた経歴(超輝かしい)やったし
もう無理矢理その人はその女性と付き合ってて幸せで大丈夫ということにしようかなと思いました。
私が日記を書いても見てへんみたいやし、メールを止めてから向こうから連絡が来ることもなかったし
今思えば何でそんな自分に興味を持ってない人を好きでいられたのか分からんけど
成就すると、それまでうまくいかなくてやきもきした分だけ有難みを大きく感じるから意味はあったんかも。
(だんだん恋愛と片思いは別物に思えてきた昨今)

id:mai0814
恋愛のことを語る

例え結婚したとしても、忘れられない人がいると尾を引くのやなぁと
新婚の友達と話していて感じました。
縁がなかった人に対して執着がない人やとそうでもないみたいですが。
うまくいかなかったとしても自分の気持ちが傾いたら恋愛にカウントする人と
相思相愛にならんかったらカウントしいひん人の違いなんかもしれません。

id:mai0814
恋愛のことを語る

難しいのは承知の上やけど、一番の理想は「黙っていても大丈夫な人」
以心伝心とかではなくて、ずっと話し続けてなくても焦らない人。
話したくなったら話せばいいし、静かにしていたいならそのままでいいと思ってます。
機嫌が悪いなら何かしら文句を言うやろうし、そもそも隣にいないと思うから
ただ黙ってる時は気にしないでそのままにしておいて欲しいです。
(もちろんもっと話したいと思ってくれてるなら嬉しいし、喜んで聞きます)

id:mai0814
恋愛のことを語る

告っては振られを1人の相手(遠距離)に繰り返すバナナボート恋愛中な友人が
好きな人のことを「ダーリン」と呼ぶようになってしばらく経ちます(ブログに全部書いてる)
最近電話やメールはお互いマメみたいで実質付き合ってるレベルの手ごたえがあるらしい。
けどいざ友人が会いに行くとなったら必ず相手が都合が悪いといって断ってきてる。…言葉だけ?
かたや同じように実質付き合ってる状態のその子の友達は、近々相手が会いに来るという。
友人が一直線過ぎるのももちろんあるやろうけど、そのあたりの微妙なラインの読み方は相変わらず分からないです。
自分のケースも含めて。

id:mai0814
恋愛のことを語る

お気を悪くさせてしまったのであれば申し訳ないです(゚ω゚||)
私の友人にもおごられるのは彼氏でも断固拒否という人はいますから
探せば価値観の合う人は現れると思います。
素敵な方と出会えることをお祈りします。

id:mai0814
恋愛のことを語る

相手との年齢差にもよると思いますけど…。
年上相手にあんまり頑なになってしまうと、相手の面子をつぶしてしまうのではないかと思ってます。
財布を開かせないのが当然とまでは思っていなくても、大人の男性相手で基本が割り勘だと
恋愛対象にされてないのかもと思う人もいるかもしれません。
極論は気にしないで色んな考え方の人と話してみはるのがいいのでは…。
ただし、最初のうちだけでも女性は夢を見たい人が多いんじゃないかな~と思います^ ^;

id:mai0814
恋愛のことを語る

前の恋愛でうまくいかなくなったきっかけ的な事態にまた陥りかかってる気がして本気で身震いしたけど
それが考え過ぎって分かった時の安心感が半端ない。大人は違うなって感じ。
同時に自分のコミュニケーション依存を何とかしないといけないと思った。自立してない…。

id:mai0814
恋愛のことを語る

同い年としか付き合ったことのない友達の奥さんと、年下としか付き合ったことがない私ですが
今日帰る前、二人でのんびり話してた時に「年上と一緒にいるのってどんな感じ?」って聞かれて
最初に浮かんできたのが「猫が喉をゴロゴロ言わせたくなる感じ」と「犬が甘え鳴きしたくなる感じ」
とはいえ、贈った物を着けて今頃働いてはるのかと思うと背筋が伸びる。

id:mai0814
恋愛のことを語る

ぐいぐい引っ張ってってもらうのが、心地いいやらくすぐったいやら。
次に会う予定とか、誕生日プレゼントとか、その人のことで予定が埋まるのに気後れしかかる一方で
きたら大慌てしてしまうメールや電話が、こないと少しさびしい。
多分、友達の紹介やなかったら信用できひんかったやろうな。というくらい大人。

id:mai0814
恋愛のことを語る

踏ん切りをつけることにしてから3ヶ月、やっと前の恋愛を心の中で片付けてしまえそう。
考えないようにはしてたけど、思い切り動いて、次につながる何かを得るまでは
頭にちらつくことが多かった。
前好きやった人の欠点を補って余りあるくらい大人な人を紹介してもらえたのは、本当に幸運やと思う。
うまくいくいかないは相性の問題やろうから、執着し過ぎないで色んな人と会うのが一番いいのかもしれない。

id:mai0814
恋愛のことを語る

一方通行の恋愛の後だったから、余計にやさしい言葉のひとつひとつが心にしみる。
やっぱり、自分の方を向いてくれる人がいい。
けど結構年上なのに「あなたには甘えたくなる」って言われたのには驚いた。
こればっかりは自分の持って生まれた物とでも思っておくことにする。しかないみたい。

id:mai0814
恋愛のことを語る

いきなり明日晩御飯に行くことになって大混乱の中、先輩にヘルプ依頼。

もしも手を差しのべられているように感じるなら、今は犬の「お手」くらいの気持ちでいれば、
とのアドバイスでした。さすが。

id:mai0814
恋愛のことを語る

葛藤はあったけど、ここ1ヶ月で色んな人に会って、あっさり前の恋愛は振り切れた模様。
ただまだ気持ちを傾けるのは怖いなぁ。始まりってこんなもんやったっけ。
何かむずむずする。

id:mai0814
恋愛のことを語る

相手が私の連絡を待っている状態の時
その人は私の連絡先は知らないから、早くコンタクトを取った方がいいのに
こういう時に限ってなかなか動き出せない。悪い癖やなぁ。
でも、いいかもっていう人を紹介してもらえたように思う。
(ほんまに私なんかが相手してもらえる人なのか、社交辞令なのかは分からんけど)

id:mai0814
恋愛のことを語る

1年とちょっと大事にしてたけど、忘れることにする。半分は悩んでばかりやった。
辛いけど、相手から来ない限りは振り切る。彼は彼でうまくやっていくんでしょう。
友達から紹介してもらえる運びになったから、めいっぱい自分を磨いて、私は私で、うまくやる。

id:mai0814
恋愛のことを語る

辛くなってきたから今の恋愛を冷却することにして、大学の時の友達に泣きついてる。
「失恋した(ことにする)から誰か紹介してー> <」って
学生の時はどうしても言えなかったことやけど、今は何も考えないで言えるのに自分でびっくり(年取ったってことですか)

id:mai0814
恋愛のことを語る

友達づきあいとか、恋愛感情がなければ
その人の人となりとかをちゃんと見て色々判断できるのに
恋愛感情が起こった瞬間に何も見えなくなってしまう。
勝手に「自分がどうあがいても手の届かない理想像」に相手を当て込むから
ちょっとしたことが怖くなる。

id:mai0814
恋愛のことを語る

友人のケースですが、彼女の好きな男性(元先輩)は過去のトラウマから二度と恋愛しないと周囲に言っていますが
その子の何気ない一言を覚えていてこまめにメールするし、mixiの書きこみにもほぼ全部反応があります。
ただし彼の場合は友達(特に年下)なら誰に対してもそうで、
私の友人に対しては「そろそろ彼氏を探してみては?」とか言いながらみたいですけど…。
こういうことに関しては人それぞれでしょうけど、ご参考までに…。

id:mai0814
恋愛のことを語る

好きな人との共通の友人で、会社の先輩に片思い中の子と恋バナ。
状況は違ってても、お互い出来る限りのことをして後悔しないようにしようという結論に。
努力が必ず実るわけではないけど、一番いい方法を考える努力は続ける価値があると思う。

id:mai0814
恋愛のことを語る

ちゃんと考えてたり、考えてもらってたりしても
実際に言葉に出したり行動に移さなかったらなかなか伝わらない。
分かってても気恥かしかったり、下手に出てるような感じが嫌で素直になれない。
でもこうやって気をもむのが嫌ではなかったりする。