お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:feelingstar
日常のことを語る

図書館でペン字の課題に取り組んだあと、インターネットブースを借りて調べものをしました(塩釜にある、いまは日本にひとつしかない差出箱6号のポスト)。やはり静かな環境だからか集中できました。就労移行から近いから、時間見て通っても良いなと思いました。

今日は雨模様でしたが、なにかと充実した一日でした。

id:feelingstar
日常のことを語る

郵便局に寄ったのでいつものバスに乗れず、1時間待ちぼうけ中です。どうしてもコーヒーが飲みたくなってしまい(ブラックコーヒーは飲めない)、駅ビルのスタバで休憩してます。今日はラテにバニラシロップ追加して少し甘めにしてみた。もうすぐキャラメルスチーマー飲みたくなる時期なので1回くらいは飲みたい。

ちなみに今日は寒いのでニット出しました?

id:feelingstar
日常のことを語る

図書館に行ってきました。勉強席が空いていなかったので、本だけ借りて、近所のホームセンターにあるモスバーガーで1時間ほど朝ごはんのついでに作業して来ました。
昨日のうちに借りたい本を探しておいたのですが、沢山借りると期間中に読めないので、5冊だけ借りました。
モスバーガーは時間的にも空いていて、ちょうど帰る頃に混み始めたのでいい感じでした( ´ ω ` )

id:feelingstar
日常のことを語る

今日は特に体調が優れなかったので、就労移行には半日だけの通所にしました。
午前中、比較的重要な面談がある予定だったから行ったけど、結局相手方の都合で面談は無くなってしまいました。午後からゆっくり行けば良かったと思いました。急に予定が変わるとペース崩れますね。あちこち話が変わるから(相手の都合だからしょうがないとはいえ)困るわー。

id:feelingstar
日常のことを語る

右手親指(利き手は左)を負傷し、絆創膏を貼ったのでスマホの指紋認証が使えないです?パスワードロックも使えるので良いとしよう。
さて、これからドラッグストアに行って掃除用品を見てくることにします。帰ったら家の掃除ダ?

id:feelingstar
日常のことを語る

明日誕生日のゴールデンボンバーの鬼龍院さんがソロキャンプの生放送しているので見ています?
初めてのソロキャンプだそうで…天気が心配だけどがんばれ~

id:feelingstar
日常のことを語る

今日は眠い。朝、バスのなかでも寝てた。
さっきカフェオレを買って飲んだけど、それでも眠い…

id:feelingstar
日常のことを語る

母の帰りが遅い日は自分で夕飯を作ることが多いのだけど、今日は買って済ませることにした。駅の食料品売り場は微妙なので、バス通りにあるスーパー(お気に入り)に寄り道。今日は月初で特売みたいだけど、時間がないのでお弁当売り場だけ見てバスで帰宅。

そして、今週から就労移行が週4になって明日も通所日になった。今日から就労移行の近くのビックエコーが開いたっぽいので、明日就労移行終わったら行く\(^-^)/久しぶりだーわーい?

id:feelingstar
日常のことを語る

午前中のうちにサイクリングしてきたし、自転車の点検もついでにお願いしてきたし、何よりもウェアラブル時計の修理依頼の電話がかけられてスッキリ\(^-^)/
あとは夕飯にご飯を炊いて、イワシの梅煮を作るだけだ…午後は少しまったり過ごす予定~。

id:feelingstar
日常のことを語る

コロナウイルスで休業していた事業所近くのビックエコー、6月になったら開くらしい。うれしいなあ。
手軽にできるストレス対処策がカラオケだったので、早めに1人で行ってくる✊

id:feelingstar
日常のことを語る

1時間、時間を遅く間違えていた。今13時になったところだけれど、12時くらいに思っていた?
腕時計が壊れて今使えてないので頻繁に時間を確認することが出来なくなったからかな。5月中に修理の依頼の電話をしなくては。

id:feelingstar
日常のことを語る

正直自宅にいると何もしなくてもHPが削られていくような気がします…?
一人で過ごすこの時間がホッとできるし集中できるのですが、ちょっと遅いよねえ。すぐに寝る時間になってしまう。
今日の昼間はあまり有意義に過ごせませんでした。やることも途中までしかできず。今から少しやるけど。
少しずつでもいいから前進せねば。いろいろあるけど頑張ろう。

id:feelingstar
日常のことを語る

午後から2時間ほど運動がてら近所をぶらぶら。納豆県では緊急事態宣言が解除されたのですが、それもあってかいつも通り人が多かったです。気が緩まっているのが(気持ちはわかるけれど)すごく感じました。
ホームセンターやリサイクルショップで必要なものは購入してきました。
休日は穏やかな気持ちでいれるのですごくいいです。

id:feelingstar
日常のことを語る

☑事業所に欠席の連絡した(今さっき)
電話かけたら昼休みで受付時間外だったので、ちゃんと昼休みじゃない時間に電話した。電話はやっぱり得意ではない。
しんどさは少し軽減。あとで通う日についてもスタッフさんとちゃんと話し合わなくてはなあ…

☑switchの抽選に応募した(ヨドバシカメラの通販)
Switchで脳トレとか運動とかのゲームとカラオケがしたかったので買いたいと思っていたものの、なかなか売っていない。
それで、ここ数日リサーチしていて、Twitterで思いがけず、ヨドバシドットコムでやっているっていうのを見かけて応募。
本体とリングフィットアドベンチャーを申し込んだけれど、あとでみたら複数申し込んだら「どちらか」しか当たらないみたい。そりゃそうだ。
とりあえず当たりますように…!

id:feelingstar
日常のことを語る

カラオケも行けてないし、ペン字も出来てないのだけれど、久しぶりにやると(カラオケは行けないのでSpotifyで聞きつつ歌ってみた)なんかすごーく衰えた感じがするわ…やっぱりこつこつ継続してないとダメだなぁ。

id:feelingstar
日常のことを語る

とりあえず動けば気持ちのしんどさはとれるはずだけど、やっぱり気持ちのしんどさが抜けず…。
とぼとぼ駅方面に歩いていたらバスが通って信号で止まってて、そのバスが自宅方面だったので次のバス停まで全速力で走ったらギリ乗れた…?
今は駅ビルしまってるし、次のバスまで時間が開くから乗れて良かったー。

id:feelingstar
日常のことを語る

さわやかな天気…というかちょっと動くと暑いくらい(天気予報見たら明日のほうが暑いようで…)でしたが、必要な用事をこなしてきました。
スーパーや銀行、100円ショップも人が一杯でした。3密を防ぐようにいろいろお店なども対策しているようですが、密閉・密着は避けられても密集はどうも避けられていない気がしました。ここら辺はお店が対策、っていうよりも自分たちが本当に必要な用事の時だけ出向いたりするっていうのが必要そうです。
帰りにいつものケーキ屋さんでクッキーやシュークリームを買いました。自転車で行くとカットケーキが買えないのが悲しいです…(´・ω・`)

id:feelingstar
日常のことを語る

母がリビングで寝ていたのだけれど、明日頼まれた用事を済ますのに聞きたいことがあって聞いたら「うるさい」と言われてしまったので自室に引っ込みました(´;ω;`)
まあ、私は自室で過ごして自然に寝るようにする時間だから良いんだけどさ…頼まれた用事は明日が期限なので詳細を聞かないとどうしようもない。リビングで寝られると困るなぁ。

id:feelingstar
日常のことを語る

公式Youtubeでセーラームーンが配信されているので、片付けしながら見ています?うさぎちゃんはもちろん、ゲーセンのもときお兄さんも、ちょっとキザなまもちゃんもいい(≧∇≦)b。
ちなみに片付けはあまり進んでおりません(笑)

id:feelingstar
日常のことを語る

今日は就労移行でワードバスケット(TV番組の「東大王」でやってるしりとりと同じ感じのカードゲーム)をやったんだけれど、私はボロ負けでした…なかなか頭使うので、終わったらちょうど昼時ということもあってものすごくおなか減った(笑)
ほかのメンバーさんで結構サクサク言葉が出てくる方や難しい言葉を出せる方がいて、すごいなーって思いました。
語彙力とか思考力をちょっと磨きたいなあ。