(承前)
「さんを付けろよデコ助野郎!」
「積み荷を燃やして…」
というオタク的超有名台詞ベストテンにランクインする台詞を一日に劇場で聞く、そうとうレアな機会をいただけました。
鉄男の中の人、佐々木望さんの声と演技が好きだなー
ってのと、
ジブリに対しては好きだけどフラットな気持ちだなー
というのが自分の気付きでした。
AKIRAは、こんな話だったのか!
という新鮮さ。
しかし、こーゆーのを観るたび、もう一度イノセンスを劇場で観たいな…と思います。
ジブリ配給だったからもう叶わないんだろうけど、
あの切なさ、もう一度味わいたいな。
ちまたでちょっと話題のイオンシネマワンデイパスポート、使ってみました
行く時点ではAKIRAとパラサイト半地下の家族だけ決めてて、
あとは元気だったらもう一本かな~
位の気持ちでしたが、結果、四本(笑)
AKIRA
パラサイト半地下の家族
千と千尋の神隠し
風の谷のナウシカ
アニメ三本は(中身忘れてたけど)再鑑賞なのもあり、
もう一本行けそうな元気ありました。
その前日はダークナイト観たので、精神的にだいぶ疲弊。お腹いっぱい。
そろそろ地味でなんにも起こらなくてよいぼんやりした映画が観たいです
(承前)
と思ったら、
明日のお昼、「しゃべれどもしゃべれども」
やるよ!みんな観てー!これ好きなのーー!
しみじみよいんですよね。
粗野だけど回りを動かす松重さんと、
めちゃめちゃ不器用な香里奈がよいのです。
https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html
https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html
今日のお昼、
BSPでワイルドワイルドウエストやるらしいよ
歌はよーくしってるけど、実は見たことない
仕事の傍らみようかな~
はしごで二本
STAR WARS スカイウォーカーの夜明け
ええーそうしちゃう?!
というシーンあったけど、思えば最初の三部作の雰囲気はこんなだったかも。という納得。
ファンが妄想を膨らませる余地がまた沢山作られたな、と。
最後の最後までカイロ・レンたんほっとけない感じでしたっ
Gのレコンギスタ Ⅱ ベルリ激進
相変わらずの訳わからなさ!
今回はテンポが一定すぎてちょっと間延びしてたかなあ。
Ζ 劇場版もそうだったのですが、第一作目が段違いにいいんだよね。Ζは第二、第三と進むにつれ失速していく感があったので、Gレコもそうなるのかなぁ…という不安は感じます
私の大好きなミックジャックが活躍するのはよき。
二作品とも、よい意味で
(私いまなに観てんだっけ?)
という瞬間がある作品でしたっ
今日観た映画
『娼年』primeビデオで。
正直落ち着いて一人で観たいなーと思っていたので。
・想像以上の濡れ場!濡れ場!濡れ場!
・これを観て松坂桃李ファンにならない人がいるのか?というくらいの体当たりっぷり。ええ、ファンになりました。
・母子の下りがあるので手放しに良いとは言えないが…魅力のある作品ではありました
はみ出し。
某夫婦との対峙シーンは流石に吹き出しそうでした。モチーフは能なのかな?
母と一緒に、
横浜ジャック&ベティで『FRIDAY』観に行ってきました。
長者町の老舗のライブハウスと、そのマスターのドキュメンタリー。
マスターの人柄が面白くて、味わい深い映画でした。
あとオープニングのカットが格好よくて好き。
クレイジーケンバンドの剣さんのインタビューも面白かった。
「この辺(長者町)、いまは穏やかになりましたけど
昔は雰囲気が違ってねー。
このの店は人を殺して一人前ってんで、
ここも死んでんのかな?とかね」(ニュアンス)
「この辺、昔は映画館ばっかりだったよ。
テアトルもね」
と、少し前に閉館したばかりの横浜テアトルに…[全文を見る]
何もかも観に行けてない。
けども、これ面白そう
FRYDAY
http://www.g-film.net/friday/
ジャック&ベティでやってる長者町のライブハウスのドキュメンタリー
やっとこ観てきましたプロメア。
滅殺開墾ハードコアバージョン?
チネチッタのLIVE SOUNDでかかってたので
ずっとお腹ビリビリするぐらいの音圧の重低音でした(笑)
流行るフォーマット、流行る要素てんこ盛りで
なるほどなーこりゃ流行るわけだ、と思ったけど(笑)
それと両立する熱さ!
面白かったです。映画館で観ないと魅力半減するやつかも。
松山ケンイチうまいねー
そんで松山ケンイチだってわからないねー
どういうこと??
BSPで朝の九時からベニスに死すやるみたいだけど???
あさから?
アダージェット聞きたいなぉと思っていたからテレパシーなのか?
昨日だけども
グリーンブック@横浜ムービル
・サム!?サムがいるぞ!?!(ER後半シリーズのレギュラー、割と恋多き?看護師)
・マハーシャラアリ、上手いなぁ。表情の芝居が上手い。ヴィゴモーテンセンも可愛い。よいおじさん二人
・どういう意味なんだろ?どういうことなんだろ?って考えるシーンけっこうあったし、(文化的理解の違いからか)いまだによくわかってないこともあるからこそ、いやーいい映画観たなぁーという気持ちになりました
ヴィゴモーテンセン、初めてだったんですが、ソーキュート…
昨日
シャイニング@Amazon primeビデオ
たぶん今月末までなのでがんばった
・BGMが分かりやすく(来る…来るよね…?くるの…!?)となる素晴らしさ
・子供の顔の演技、うまいな~説得力ありあり
・極個人的な話だが、いいシーンは大体「レディ・プレイヤー1」でネタバレしてるのがなんやおもしろ状況だった。しかもレディ~自体は流し観。
(あ、これレディ~で観た、ってw)
はみ出し。
調理場のおじさんにシャイニング・メイトと冠し、
「ねぇねぇこの人もシャイニングメイト??なの!?」
と騒いでいたら、気が抜けるからやめろと指導を受けました
アカデミー賞でレディガガ&ブラッドリークーパーがShallow生で歌うってよ~!!
時期を逃したので三行感想にかけなかったのだが、
「アリー スター誕生」、思ってたよりとても容赦のない映画だと思ったし、
あの結末はとてもアカデミー賞好きする感じだな、とも。
あと、ブラッドリークーパーがプロデューサーだし、
吹き替えなし、っつーかむしろソングライティング込みで歌やってるのにびっくり。
ライブシーン、とてもよかったので。
しょーじき音楽面はボヘミアンラプソディより数段よかった!
(あれは権利関係なのか、一曲通しで歌うシーンなかったもんな…)
ブラッドリーさん、私はあまり洋画を見てこなかったクチなので
これまでアメリカンスナイパーしか見たことないのですが、
ガチでバンドやってる/やってた口なのでしょうか?
というのをハイクに書くまで調べないことにしてたので、
これからグーグル先生に聞いてみたいと思います
『正しい日、間違えた日』@早稲田松竹
・韓国ニューウェーブ?なんか変な映画で面白い
・酔っぱらいの演技、細かい違いの芝居が2パターン。どっちも下らなくて面白くて上手いなぁ
・すけべぇの演技が上手い
まったく押さえてなかったホン・サンス監督。
早稲田松竹のメルマガでぴんときて新しい出会い。次は夜の浜辺でひとりを観たいなぁ
またはみ出しちゃうんだけど!
劇伴いいなぁ、対局で流れるじゃりっとしたイントロ、
と思っていたら照井ちゃん(exBLANKEY JET CITYのベース照井さん)でした。
おとといだけど、泣き虫しょったんの奇跡@ブルク13
一昨日昨日と二日連続ブルクでした
・ああいい映画観たー!という充実感。
・奨励会の最後数年の(おそらく誰にでも身に覚えがある)もどかしさ後ろめたさや、特例を適用するや否やの本人の葛藤、そのあたりがきちんとかかれていてよかった。
・ドライなのにウエットさもあわせ持つ松田龍平が役にぴったり!恐ろしくない役をやる松田龍平が好きなんだ私は。あと野田くんの顔の説得力?顔から出る存在感?すごい。役者として大成しそう。
はみだし。
パンフレットも読みごたえあり、原作者のインタビューものってまして、作品に対する原作者のスタンスが気になっていたのでありがたかった。
現場で将棋指導して演者とお酒のんでたそうですよ!
めっちゃはみでますけど。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1809/15/news029.html
ここにスゲー的確に表してあった。
そうなの、加速度的にピロウズの使い方が適当になっていくのも許せんかった。
イントロにセリフかぶすの、ほんとださかった。
昨日だけど、フリクリ オルタナ@横浜ブルク13 スクリーン13
けちょんけちょんですみません
・フリクリ…観てるんだよね?私??…これ、フリクリ??キャラデザも声も内容も、五番煎じぐらいの、女子高生四人組のあれこれ青春が繰り広げられてるんだけど?
・面白くないわけではない、だがしかしフリクリである必要がない、気が、する
・鶴巻もスーパーバイザーのみ、ガイナックス(フリクリやってたコアスタッフは、今はカラー?)はほぼ関わってないように見える、総監督が本広克行、ということで、この出来が腑に落ちる。
作家性の強い作品を作家抜きで続編つくったら、そらこーなるよなぁ…
鶴巻、ほとんど参加してないんじゃ…(´・ω・`)
はみ出し。
舞台が舞台だけに本人カメオ出演が多かったんだけど、
いきなりコモンが出てきて思わず笑ってしまった
あと、見終わったあとにカープールカラオケについて同行の友人に力説した(笑)
『オーシャンズ8』@イオンシネマ弘前。昨日だけどね。
・リアーナ様~~!とにもかくにもリアーナ様~~ そしてケイトブランシェットカッコいい~~
・MetGalaが舞台でびっくり。MetGalaってなかなかマニアックですよね。映画を見慣れてる勢は脳内保管できるけど、そうでなければわけわかんない人いそうだなー・・・と思いながら見てました。ちなみに、リアーナ様はMetGala常連しかも高評価連発(ここ重要!!)なので、リアーナ様オタクはほくそ笑んだことであろう。
・腐れ縁のような豪邸に住むECサイトを営む?奥様が、窃盗団の中でも実はなかなかのキーパーソンで面白かった。金額聞いてついワクワクしちゃうとことかSo Funny。ルーにしろ彼女にしろ、昔から腕を認めていた人なのね。
プラダを着た悪魔は未見なのですが、アンハサウェイがあの役どころである意味仕返ししてるようなのも、面白いのかなー。