お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アマゾン記法:www.amazon.co.jp の商品ページの URL、または asin: か isbn: に続けてその番号を記入すると、対応する商品の画像が表示される。
id:lieutar
有権者のことを語る

「有権者の劣化」と言うが、有権者が劣化したわけではなく、メディア構造の変化がだらしない感情のだらしない表現を可視化したに過ぎず、有権者一般はもちろん一部に新しいメディア構造が纏めあげてしまった劣情を内面化して文字どおり「劣化」した人もいれば、むしろ以前より多様なものへの理解と寛容さを獲得した人もいるというのが実情。
概ね我々は「劣化」などしておらず、昔から極めて「劣」った存在だった。
まぁ、あえて「劣化」したと言うのであれば権力側の建前が劣化したのであり、その劣化を招いた劣情をカネや票に繋げる邪悪な試みを排除する仕組みが新しいメ…[全文を見る]

id:over300TB
有権者のことを語る

兵十「ごん、お前だったのか、いつも票をくれたのは」