さっきチベット関係のフリーペーパーもらって見てて、
ダライ・ラマ14世って、誰かに似てるなあと思ったら
うちのじいちゃんとそっくりだわ・・・w
多分にメガネの形のせいだと思いますが
お話しするにはログインしてください。
Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
祖父のことを語る
祖父のことを語る
実家のどこかにじいちゃんの抑留回想記があると思うんだが
シルバーセンターの会報に連載したやつ
見つけたら同志わるさわに贈呈する
祖父のことを語る
たぶん、中国語(満州語?)とロシア語はしゃべれたはず
でないと生きて帰ってこれなかったので
祖父のことを語る
母方の祖父は母が小学生のときに亡くなっているので会ったことないけど
母の話によれば、腕のいいあんま師で酒好きで娘を溺愛してやまない、陽気で素敵な人だったそうだ
子どもたちの顔は見えないけど匂いで区別できたとか・・・
想像を絶する感覚の研ぎ澄まされ方だ・・・座頭市の世界・・・!
祖父のことを語る
脳溢血のリハビリで左手で描いた水墨画がめちゃくちゃうまい
少しは遺伝子を継いだだろうか・・・