お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:riverwom
美術展のことを語る

日曜美術館の「アートシーン」でも紹介された、
「北脇昇 一粒の種に宇宙を視る」@東京国立近代美術館、10月25日まで。
https://www.momat.go.jp/am/exhibition/kitawaki2020/
意味的な読み解きが必要なのかなあという作品も多いけどそれもまた面白いし、なんだかすっきりしててユーモラスで楽しいなあというものも多いと思った。キュレータートークの最初で前回1997年の北脇昇展も紹介されているよ。それ僕も京都会場で見たよ!20余年たっての自分の感想が楽しみだよ。えー。巡回ないのかしら。

村上春樹「神の子どもたちはみな踊る」(2000)の装丁で「空港」が使われたのも記憶に新しいよね!(文庫本だとカエルジャケットのものもあるみたいだけど。)
https://www.shinchosha.co.jp/harukimurakami/books/353411.html

id:riverwom
美術展のことを語る

連休に西に向かう途中で島根県立美術館に寄ろうかと思ったら、企画展(「コローから印象派」)は30分毎に60名まで入場可で予約制ということであった。到着時刻が車だとはっきりしないので諦めかけたけれど、朝一の部以外は明日も明後日も40~50ほどの残席が現状でまだあるようです。予約を取らずに現地入りしても大丈夫でしょうきっと!
https://www.e-tix.jp/shimane-art-museum/

id:riverwom
美術展のことを語る

サルバドール・ダリは古典と現代の間の印象だけれど、そういえばぎりぎり平成まで生きてたんですよね(1904年5月11日 - 1989年1月23日)。制作活動も1983年で引退したということなので、ちょうど「同時代体験ではないが結構最近の人」感があるのですよね。
(唐突だけれど、6/21の日曜美術館アートシーン「ダリとハリスマン」の録画を見て)

id:riverwom
美術展のことを語る
id:riverwom
美術展のことを語る

大阪フェルメール展と堺ミュシャ館とジョーシンスーパーキッズランドをはしごしようかと思うんですがカバンの中のPCが重いなあ。

id:riverwom
美術展のことを語る

差し支えない範囲でちょっとずつ寄り道。住んでた頃に行かなかった松柏美術館、大和文華館、個人コレクションの中野美術館をはしご。大和文華館はもしかしたら二度目かなあ。奈良に住んでいたという不染鉄という画家は知らなかったのだけど時間はないがチラシの絵に惹かれて寄ってみたらとてもよい。東京ステーションギャラリーから巡回して奈良に帰ってきたんだなあ。
[全文を見る]

id:riverwom
美術展のことを語る

「近代洋画の開拓者 高橋由一」の『鮭』グッズ。いろいろ。
http://yuichi2012.jp/ (今開催中の山形美術館情報がここにしか無いのはなぜ)
・鮭スタンプ ・鮭ポストカード(鮭切手付き) ・鮭マグネット

左上の『猫図』も高橋です。これだけかわいらしさが他から浮いていました。