お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:riverwom
をんのことを語る

フレンドさんの中には毎日ここに書かれてて、でもいつからかいらっしゃらなくなった方もいらっしゃって、ハイクが終わることはご存知なのかなと気にはなるけどそれぞれの時間をお過ごしのことだろうから…としみじみ見ていたら、二年前が最後になっている id:morysatocy さんのプロフィールが今年変わっててハンドルが中山アルマイトさんになってて以前のが思い出せなくなったので idコールしちゃいましたよ!

id:riverwom
その報告はしなくていいですのことを語る

人様のページの話をすると鬼が笑うと申しますが、佐藤真理 id:morysatocy さんの「書いた日数」が応仁の乱していますね。
雨子さんはすでにイーグルスがスピリッツが在庫切れといった年を過ぎましたね。

私も書いた日数が1100を超えたので、何もネタが無いときには「ところで西暦で1xxx年といいますとナニがアレした年ですけれども」という枕に使おうかと思います。

id:riverwom
おやすみのことを語る

今日のNHK奈良放送局の夜のローカルニュース番組「なら845」のトップニュースは、
『(今日開幕の)さっぽろ雪まつり 春日大社の雪像』でした。ピース。ピース。
寝る前の気晴らしにタミヤの「トヨタ AB型フェートン」を少し組もうかなと思ったのですが、省スペースのために箱をつぶしてしまっていて、パーツはどれかのキットの箱の中に入れてしまっていました。どの箱か探すのをひとまず諦めたところです。

あと「歴史街道」という雑誌を買ったんですが、紫電改の第343航空隊の菅野大尉の特集でした。

この箱絵の機の人だったんですね。なぜいまこの人の特集なんだろう…[全文を見る]

id:riverwom
をんのことを語る

見間違い
○ 2週間に一度の朝のバタバタが終わったので
× 2週間に一度の朝のバカバカが終わったので

「夫の胸を叩いて『バカバカ!』『心配をかけたね愛しているよ』という小芝居を2週間に一度しようっていうのが、id:morysatocy さとまりさん夫婦間の決め事なのかと一瞬思ったんだよね。」
「君、バカバカだな」

id:riverwom
おやすみのことを語る

ハイク的おやすみなさい。
合唱っていいですね。「喜びも悲しみも幾歳月」のレコードも2、4番でぐっときます。映画挿入歌バージョンもCDになってるみたいです。手に入れたいな。

いまモリサトC id:morysatocy さんの検索語「ピコタン」をなんとなく検索してみたところ、記憶の隅にあったアイテムに遭遇して子供の頃に戻ってしまいました。こんな感じの組み合わせおもちゃのオマケがいろいろあったんですよねえ。タコチュウとか思い出せない幾何学的なものとか。
じゃあまた明日遊ぼうね!

id:dominique1228
おはようのことを語る

すっかりごぶさたしているハイカーさんのログを遡ってたら洗濯するのを思い出した。
今日は雨だから早くしなきゃね。それとid:morysatocyさんありがとうございます。