お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:say-01
異性愛者へ12の質問のことを語る

id:pekoinuさんのidページを読ませていただいてはっとさせられました。
この「12の質問」は性的マイノリティの人権問題を扱っているわたしにはすぐにピンとくるもので、本当に答えてもらうことを目的とした質問ではないと思っていました。
id:nodadaさんも啓蒙が目的だったのだと思うのです。
ならば、本当にすべき質問は
「この12の質問のように質問されたら、あなたはどう感じますか?」
であり、性的マイノリティの問題を身近に考えて下さいというメッセージをはっきりと示せばよかったのだと思います。
でなければ、本当に伝えたい人には伝わらない。

id:neji_shiki
id:pekoinuのことを語る

よくわからないですよねぇ……
なんというか、若気の至りで「俺とんがってるぜ!」っていって非行に走る世代の上を雑誌が誘導しているような感じなんですかねぇ?

id:neji_shiki
id:pekoinuのことを語る

日本にはセレビッチ(セレブ+ビッチ)とかいう、わけのわからない雑誌もあるんですよ……
今もまだ刊行しているかはわかりませんが、これの影響も少なからずあるかも知れません

id:neji_shiki
今起きたことをありのままに話すとのことを語る

id:pekoinuさんのエントリーページを見ていたんだ
そしたら、その横、Followersのところで、id:Moriyamaさんと僕がなんか合体してる……
い、いつから戦隊物にっ!?