お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
id:ken_wood14
異性愛者へ12の質問のことを語る

いやあ、「ハタ」はありますよ。自分(達)以外のハイカーが「ハタ」です。想像の産物ではありません。
個々のハイカーが「自分の言いたいこと、やりたいこと」だけを希求していくと、それぞれがぶつかり合って軋轢になります。結果余計な手間が掛かる。
 
ハイクのようなシステムでは一つのPostが他のPostを後ろのページへと追いやるシステムになっているので、そのPostの「有益性」を与えるのと同時に長短関わらず「迷惑」も他者に与える。長ければスクロールの手間も他者=「ハタ」に与える。
これは個人の感想ではない「物理的な」話です。

id:spectre_55
異性愛者へ12の質問のことを語る

まああれだ、とりあえず音楽を一曲。


Katastrophe / The Life

id:usaurara
異性愛者へ12の質問のことを語る

弱者の歌でもどうぞ。

id:spectre_55
異性愛者へ12の質問のことを語る
id:spectre_55
異性愛者へ12の質問のことを語る
id:usaurara
異性愛者へ12の質問のことを語る

id:spectre_55
異性愛者へ12の質問のことを語る

ああ、それはいい環境ですねえ…皮肉ではなく羨ましい限りです。
例えば俺の会社にゲイやビアンが居て(というか現にいておかしくないんだけど)、
彼等彼女らが包み隠さず「俺の彼氏がさあ」とか「GMはあたし、彼女と旅行するんだ!」
とかそういう話をすることを仮定した場合、

>何のヘイトスピーチも出てこない。
>「へいへい、おあついこって!」「またのろけかよー」くらい

こういう風に平和に受け入れられるとはとてもじゃないけど思えませんわ。

id:spectre_55
異性愛者へ12の質問のことを語る

え?

>自分の性的志向について事細かに語る

こと無くして、
自分に異性の恋人or配偶者がいることをなんとなく肯定されちゃうという、
その状況が「異性愛特権」なんじゃないの?

異性愛でない場合は「自分の性的志向について事細かに語」ったとしても、
キモイとかセクハラとか言われる可能性(これはヘテロも同じ)にプラスして
「あいつゲイ(ビアン)なんだぜー、ゲロゲロ」
=自分が性愛の相手に同性を望んでることへの否定、ってのが加わる訳で。

id:MANGAMEGAMONDO
異性愛者へ12の質問のことを語る

追記
> さて、寝た子を起こす?

ちなみに、アタクシがこの場に参加した意図は、
「自分と立場を異なる人々との対話」でした。
おそらくアンケートに答えた人も関心のレベルはともかく、
理解したい、歩み寄りたいという意図があったのだろうと推察します。
 
ただ、その後のやりとり(回答の一つ一つに丁寧なPI指導つき)で、
かなり早い段階で、この議論のなりゆきは予測されていた。
これも参加者の多くが感じていたと思います、それぞれがさまざまな期待を残しながら。
 
寝た子を起こすべきなのか、寝たままにしておくべきなのか、
変えられない過去のプロセスをみると、かなり疑問です。
未来志向になれるならメリットもあるのでしょうけれど。

id:MANGAMEGAMONDO
異性愛者へ12の質問のことを語る

hizzzさん、ご回答いただきありがとうございます。
なるほど、セクシャル・マイノリティではなく、
PCA(politically correct activist)="PCを主張する者"にとって、
「止められたから止まる」、「止まるしかない」状況は"社会差別という抽象的な巨悪"で、
それに抑圧される自己の存在を嘆いている(?)ということですか。
だから、「まちがってる!」と主張(PI/political Incorrectness)せずにはいられない。
 
愛のとらえ方は千差万別であると思います。しかし、いずれの場合でも
社会的な構造だとか、偏見だとか、ついてる性器だとかに関わらず、
あ…[全文を見る]

id:MANGAMEGAMONDO
異性愛者へ12の質問のことを語る

二項対立させること、それ自体は議論の導入部として、有意義だとは思います。
けれど、それが議論における「A案かB案か?」という検討に費やされていない。
参加者の「A派かB派か?」を分ける試金石になっていないか、かつ
一方が一方に「影響を与えたい」という意図は持ち得ないか、
といった配慮に欠けた場合、議論は奇異なもの、不毛なものになりかねない。
——という理解でよろしいでしょうか? 
(すみません、アタクシ、お脳が虚弱なものですから、確認させてください)
 
「まあ、当たらずとも遠からずだよ」だったうえで、ですが。
たとえば、免罪符を想起するわけで…[全文を見る]

id:MANGAMEGAMONDO
異性愛者へ12の質問のことを語る
id:MANGAMEGAMONDO
異性愛者へ12の質問のことを語る

この投稿この投稿(人体がパックされた写真とその展示)に対して、
レス・スタコメをいくつかいただきましたので、ちょっとだけ解説します。
 
これはラジカルな動物愛護団体PETA(Wikipedia)が2004年頃から世界中で行なっているキャンペーン"Human meat"です。

「ヴィーガン(完全菜食)か死か」と訴える動物にはやさしいPETAですが、
その表現がどれほど人に不快感や衝撃を与えるかについては、
まったく配慮がありません。
当たり前です。
いかにマスコミが取り上げられられるか、
いかに人の関心を集め、話題になるか
いかに多数派の存在と立場を責められるか。
「配慮しない」ことがPETAの戦略ですから。
 
多くの場合、不快感を訴えられます。
すると「表現の自由」「嗜好の個人差」などを理由に反論することになります。

id:usaurara
異性愛者へ12の質問のことを語る

>あなたじしんは手法の話に焦点化させていたつもりだろうけど、実質話の流れとして個人が差別構造と無縁でないことの話と
 混同していたから迷惑だし、それは違うといったまでの話。
 
「手法の話」というのは「個別の回答をさせること」ですね?当然あなたにとっては混同或いは同列に話されたら迷惑でしょう。
でも「違う」話なのかどうかはそんなに明らかになっていますか?私にはそう見えないし、私自身は深く関わるはずだろうと思うし、
関わるからこそ個別回答を求めることにこだわっていらっしゃったのだと思っています。
 
でも、もうこれ以上は多分ループになるだけでしょうから、ここらで失礼しますね^^ お返事、ありがとうございました。

id:usaurara
異性愛者へ12の質問のことを語る

>性的経験(性行為)に関して、特に暴力経験に関して根掘り葉掘り聞くのはいけません。それは常識の範囲内ですから私もそのような行為に出るつもりはありません。
しかしながら、あとは自分自身の責任で参加なさることではないでしょうか?
 
これはあの質問状に回答をさせること、させたこととの関連で話すべき事柄ですね。(一般論なら当たり前すぎますし)
で、私は回答させることは集団での議論には不要、むしろ悪だと考えます。そして、事実として一部の人が回答してしまっています。
「広く問いかけたい」と望むのでなければ、それを自己責任といい放つのも自由ですしお好きになさればいいと思いますよ^^

id:usaurara
異性愛者へ12の質問のことを語る

>>セックス・ジェンダー関連の話はパーソナルでナイーブなもの
>全く同意です。
でもそうなるとやっぱり、これがここまで叩かれているのに、あらゆるキーワードで垂れ流される普通の下ネタが看過されているのは凄く納得できないんですよねえ
 
下ネタをハイクのトップで垂れ流すのが看過されていることに納得いかない人の数はそこそこ居そうな気がしますね。
でも他と違ってエロに対しては不快表明をすることがしづらいから難しいですね。弱者に「弱者です!」と手を挙げさせるってことですから。
なんとも、お返事のしようがなくてすみません^^;

id:usaurara
異性愛者へ12の質問のことを語る

>何か大きな勘違いをなさっているようですが、「個人」というのは「マジョリティでもマイノリティでもない無色透明なわたし」というものではありません。ゆえにそこにいるだけでわたしとあなたは無関係でいられない。
 
私の主張
>>あの質問状を既に使って回答させた以上、その関係はパーソナルな関係にならざるをえないはず。<<
から、どうしてそういう社会の中の実存の意味みたいな話になるんでしょうか。無色透明な個人など居ない、はあたりまえでしょう。私は社会の中で暮らしている以上は誰しも政治的存在だと思っています。でもそれこそ「そんな話じゃ…[全文を見る]

id:ken_wood14
異性愛者へ12の質問のことを語る

差別が抑圧の構造を生んでいるのは確かだと思うけど、最も問題なのは個々の意識と行動であって、構造は副産物なんじゃないかと言いますか。

id:ken_wood14
異性愛者へ12の質問のことを語る

正確にレスするのは私が混乱しているのでやめておく。ざっと。
・「加害者の覚悟」を引用して掲げている点でid:nodadaさんは対話できない人とは捉えない。と言うかこのキーワードに対話不可能な人がいるようには思えない。だから議論が無駄とは考えない。
・それでも口が悪いと言うのは議論の際に要らない軋轢を引き起こしがちなのでもったいないとは思う(まぁこれは別の話)。
・「差別」が「偏見や先入観などをもとに,特定の人々に対する不利益・不平等な扱い(をすること)」ならそれは多数・少数に拠らない。
強者の力を元にしようが貴族社会は差別である。しかしそれ…[全文を見る]

id:MANGAMEGAMONDO
異性愛者へ12の質問のことを語る