お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

Listen to the Music feat. Tom Johnston (The Doobie Brothers) | Playing For Change

 
2018年の映像。
Tom Johnstonの他に、Partick SimmonsとJohn Mcfeeもいらっしゃるので、
ほぼドゥービー・ブラザーズ。Lara Johnstonは娘さん。
Charさんが参加していて、1:53で映る。
 
"What the people need is a way to make 'em smile"
 

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

Feels So Good/Chuck Mangione(1977)

 
ここ1年以上、YouTubeで「次の動画」に何度も表示され続けてる楽曲がこちら。
聴いてみると、フリューゲルホルンをメインにした、10分弱におよぶスムースジャズ。
 
どこを切り取っても素晴らしいメロディ。
ベースのオクターブ奏法をそのままメロディにしたような箇所(2:31~)と
鍵盤の和音弾きをそのままメロディにしたような箇所(2:58~)があります。
 
ギターソロが大変心地よく、ベースとドラムは'70年代の旨味を詰め込んだ名演。
人工知能がこれを選んでくるのもわかる。

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

月曜20時になると、この曲のイントロに合わせて、
ブルースブラザーズ風の格好した志村けんが画面に現れる。

これが私が初めて聴いたロックンロールでした。

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

Give Me The Night/George Benson(1980)

 
20年前に何度も再生したレコードのタイトル曲、
ミュージックビデオ観たのは初めてだったんですが、
1:10~1:34あたりで、軽快にローラースケート乗っててびっくりした!
 
アメリカの光GENJIだったのか……w
 

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

Say Goodbye/Cheap Trick(1997)

 
なんとも懐かしい
 

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

1980/Herb Alpert(1979)

 
アメリカNBCテレビの、1980年モスクワ五輪中継テーマソングとして作られた曲。
もちろん使われることはありませんでした。
 
ファンファーレ風に勇ましく始まるも、夏の五輪というよりは冬のように冷たい空気感。
哀愁を帯びたトランペットに寂しげなシンセやアルペジエイターの音。
後の歴史を加味してそう聞こえるだけかもしれませんが。
 
アルバムではこの曲の終わりとともに、
人生の折り返し地点を過ぎたおっさんの循環器系に沁みわたる「Rise」が流れ始めます。
 

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

Super Soul Bros - Mario Circuit

 
Bメロをギターで弾くと、高中正義っぽい味が出て実にいいですね。
 
コメントにマリオカート8ってついてるのもわかります。
(マリオカート8をやったことはないが、
ジャパニーズフュージョン勢揃いの音楽のCDだけは持っている)
 

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

Make It On My Own/荻野目洋子(1997)

 
2~3日前に「湾岸太陽族 (Version II)」(鷺巣詩郎のホーンアレンジが入ってる版)を
久々に聞いてから、荻野目洋子さんの楽曲を聴きまくってるのですが、
1997年にMONDO GROSSO周辺の面々が参加したアルバム「Chains」があったんですね。
そういえば「Make It On My Own」のカヴァーに大沢伸一が参加してたのを、文字情報では知ってましたが、
こうして聴くのに20年近くかかりました。

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

Juice=Juice『ポップミュージック』(Juice=Juice [Pop Music])(Promotion Edit)

 
作詞:KAN 作曲:KAN 編曲:炭竃智弘

イントロはヴィレッジピープルのヤングマンで間奏はCHICのおしゃれフリーク!
 
2007年ごろ、花畑牧場の「生キャラメル」が大当たりしていた頃、
日曜日のSTVラジオで、田中義剛・KANの30分番組が連続する時間帯がありました。
KANさんの番組は「ロック・ボンソワ」ってタイトルで、オープニング曲はダリル・ホールの「Dreamtime」だった。
その番組を聴きながら、すっかりキャラメル屋さんになったアップフロントのアイドル事業は、
もう終わって…[全文を見る]

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

AIの逃避行 feat. Charisma.com/KIRINJI (2017)

 
ええ曲や

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

Van Halen's "Humans Being" with "A Walk in the Woods" Orchestra Intro from Twister

 
 
※Twister、「Twitter」ではありません。
 

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

TOUGH BOY/TOM★CAT(1987)

作詞・作曲:TOM 編曲:うじきつよし・TOM
 
今朝「ふられ気分でRock'n' Roll」がラジオで流れてて、この「TOUGH BOY」を
思い出しましたが、歌詞が素晴らしいです。このイカレた時代へようこそ。

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

藤井 風(Fujii Kaze) - "もうええわ"(Mo-Eh-Wa) Official Video

 
今日はYouTubeで、Louis Coleを再生した後、Jacob Collierを再生し、
その後トップページを見たら、公開されたばかりのこちらの動画が一番上になってました。
YouTube映えするミュージシャン日本代表かもしれんよ。

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

Street Fighter II Turbo Snes Music - Blanka Stage

 
「昇龍拳が出ない」という曲のMVを見てて、その原曲はスト2のKenのステージのBGMらしいんですが、
それが記憶になくてびっくりしました。で、スト2と言えば圧倒的に覚えてる曲は、
キャラクター・ステージセレクト時の曲と、この、ブランカのテーマですね。
 
格ゲーはとにかくやらなかったけど、それでもRPGよりは触ったことあります。
昇竜拳も波動拳も出せないから、ブランカを使って
相手の意表をついて感電させる技ばっかり使ってたような記憶がある。

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

Yuzo Kayama / Misirlou

 
映画「TAXi」でおなじみの「Misirlou」という曲について、
私はつい先日までディック・デールが原曲だと思ってたんですが、

Wikipediaで「トルコ人とギリシア人はともにこの歌を自分たちのものであると主張しており」という記載もあって、
阿修羅のごとくや、イノキボンバイエみたいだなと、気になって検索してみたら、
 
加山雄三さんが演奏してる動画発見!

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

藤井風(Fujii Kaze) - “何なんw “(Nan-Nan) Official Video

 
なんて完璧な音楽。

和製Jacob Collierもしくは令和の上田正樹を感じました。

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

ニガミ17才「おいしい水」MV (Nigami 17th birthday!! "oisii mizu" )

 
この映像も途中で見るのやめようかと思ったけど、
「おゆー おゆー」というメロディが頭から離れなくなってしまったw
 
コメントにあるけどキーボードの人は「吉岡里帆と鳥居みゆきのハーフ」って感じですな。

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

ニガミ17才「幽霊であるし」MV (Nigami 17th birthday!! "you lay de arushi..." )

さきほどYouTubeのおすすめ欄に出てきたバンド、サムネイルに可愛い子が映ってたのに、
映像開いたらやばいおじさんが歌ってて、どの映像もキモすぎて、極めつけはこの映像、
冒頭からうごめいてるのは、役者じゃなくてヴォーカルの人………w
 
「一本踏み違えたサカナクション」「is he Japanese joker?」などさんざんなコメント欄ですが、
しかし、楽曲はファンクっぽくて大変カッコいい。チャンネル登録しといた。

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

m-flo loves EMYLI & Diggy-MO' / DOPAMINE

 
「なぜか突然おすすめに出てきた」ってコメントが続出してまして、
私もそうなんですが、2か月くらい前に探したときは見つからなかったと記憶してます。
 
この20年に見たミュージックビデオの中で最も好きな映像です。2005年。
WOWOWのアナログ放送を、パソコンでデジタル録画したのを繰り返し観ましたわ。
 
アスペクト比が4:3であること以外は、2010年代制作っていわれても違和感なし。
YouTubeの広まってない時代に作られたとは思えんのです……。
 
special thanksにJAXAやYAMAHAが。

id:jazz-bass
今聴いている音楽のことを語る

Only So Much Oil in the Ground - University of Surrey Big Band

 
とても良い演奏です。
 
「自分の枯渇」ということを考え始めた頃に出会った一曲でして、
私がTower of Powerのおっさんたちを初めて観てから、もう5年になるんですな……。