今まで乗った車で一番良かったのはトヨタスターレットのミッション車でした。
教習所の車と違ってクラッチが繋ぎやすかったのが一番の理由かな。
それと、長兄が亡くなった時に残ってたダイハツのミラ(これもミッション)には泣かされました。
ラジエータに穴が開いていて、オーバーヒート寸前になる事が度々あったので、2Lのペットボトルに水を入れたものを常備しておりました。
その後、車検が切れる時に廃車にしたのですが、廃車する為に実家に乗って帰る際、中国道で水温計がHの手前まで跳ね上がり、死ぬ思いをしました。
(サービスエリア毎で車を止めてエンジンを冷やしながら帰ったので、通常3時間程度で帰れるところ、倍の6時間かかりました。)