Cachi (kaki)は最後の母音がiだから、ついついイタリア人は複数と考えてしまうのよねー。i で終わる名詞は、イタリア語ではまずふつう複数形だから。外来語は本来、単複で変化ってあんまりしないっぽいけど、柿はけっこう一般的というか馴染みがある果物になっちゃってるらしいから。
イタリア語由来の外来語、日本ではなぜか複数形で成立してるのが多い。一本だけ、一個だけを指さない場合が多いスパゲッティーやニョッキなどはイタリア語でもたいてい複数形で使われるからわかるけど、パニーニはなんで複数形になっちゃったのか謎だそうだ(単数ならpanino)。
同じパスタでも、ラザニアはなぜか単数形で成立(女性形単数lasagna→複数lasagne )。
前にロシア語講座のラジオで、元々は複数形の外国語単語が単数形の外来語として成立しまい、それをさらにロシア語の複数形にわざわざ変化させてる例があるって話をしてたなー 生徒役の学生さんが「それってつまり、ポテトチップスをポテトチップススっていってるってことですよね?」ってツッコミしてた。