危機を超え、願いを叶えるという臨済宗の「十句観音経」を一日に500回唱えていた。一つの願いに対して、3000回が目安らしいのですが、10日で1500回まで頑張った。100回で25分なので、10日で6時間15分唱えていたことになる。観音さんに沢山の顔があったり、沢山の手があるのは、困っている人を救うためだ。あと10日で、また1500回唱える。危機を超えて、生きる道を見つけて、進まねば。ずっと結跏趺坐(けっかふざ)という本気な座禅の姿勢で頑張っていたので、足が痛い。
日常のことを語る
【広告】
楽天市場で「日常」を検索

- 日常 (十一)(11) (角川コミックス・エース)…
- 楽天ブックス
- ¥704

- 【中古】日常 <1−12巻セット> / あらゐけいいち…
- ネットオフ 送料がお得店
- ¥3448

- 【中古】【全品10倍!10/8限定】日常 2/ あらゐけ…
- ネットオフ楽天市場支店
- ¥110

- 【中古】【全品10倍!10/8限定】日常 8/ あらゐけ…
- ネットオフ楽天市場支店
- ¥110

- 日常 (2) (角川コミックス・エース) [ あらゐ…
- 楽天ブックス
- ¥792

- 日常 (9) (角川コミックス・エース) [ あらゐ…
- 楽天ブックス
- ¥704