まだ観ていないけれど、YouTubeで古今東西の哲学や歴史を語ってるぴよぴーよ速報さんが「もし基本的人権の売買が可能だったら」という動画を出していて、世の中に対する最上級の皮肉だよなと思った。3億円出されても、ぼくは「自分の基本的人権は売り渡したくない!」「誰かの言いなりになって生きたくない!」と思うんだけれど、長い歴史をかけて人類が獲得した3億円以上の価値があるものを随分といい加減に扱ってるんだなあと猛省した。一人の人生には3億円以上の価値があるのだ。この人生とは、基本的人権を誰かに売り渡さない戦いなのだ。
日常のことを語る
【広告】
楽天市場で「日常」を検索

- 【エントリーで全品ポイント10倍!】[新品]日常 (1…
- 漫画全巻ドットコム 楽天市場店
- ¥8580

- 日常 DVD-BOX コンプリート版 [ 本多真梨子 ]
- 楽天ブックス
- ¥23760

- 【中古】日常 <1−12巻セット> / あらゐけいいち…
- ネットオフ楽天市場支店
- ¥3078

- 日常 (十一)(11) (角川コミックス・エース)…
- 楽天ブックス
- ¥704

- 日常 12/あらゐけいいち【3000円以上送料無料】
- bookfan 1号店 楽天市場店
- ¥748

- 日常 (2) (角川コミックス・エース) [ あらゐ…
- 楽天ブックス
- ¥704