ふと、はごろもフーズについて調べていたら、静岡の会社で安心した。ぼくは映画『ちひろさん』が好きで、仕事ついでに焼津へロケ地巡りに行ったことがあるのですが、マグロ自慢が凄まじい町だったのです(焼津の人はインド洋や南アフリカ近くまでマグロを獲りにいく)。で、Webサイトを見てたら、長年の疑問だった「シーチキンL(柔らかくてジューシー)」と「シーチキンマイルド(旨みが強く、ややかたい)」の微妙な味と食感の差が分かって満足。なんとシーチキンLはキハダマグロで、マイルドはカツオが原材料だったのです(カツオもツナなのだ)。マグロの価格は年々高騰しているけど、ツナの価格は倍にはならないの理由が、こういうところにあったんだなと感心します。というわけで、色んなことに感謝して、今後はツナおにぎりを食べたいです。
食事のことを語る
【広告】
楽天市場で「食事」を検索

- 【ふるさと納税】ホテル 軽井沢 プリンスグランド…
- 長野県軽井沢町
- ¥100000

- 【ふるさと納税】浦安ブライトンホテル東京ベイ カ…
- 千葉県浦安市
- ¥49000

- 【ふるさと納税】ホテル 軽井沢 プリンスグランド…
- 長野県軽井沢町
- ¥10000

- 【ふるさと納税】【セルリアンタワー東急ホテル】…
- 東京都渋谷区
- ¥18000

- 【ふるさと納税】【2025年9月10日まで受付!】大磯…
- 神奈川県大磯町
- ¥184000

- 【ふるさと納税】浦安ブライトンホテル東京ベイ …
- 千葉県浦安市
- ¥107000