色んなことを考慮して、今年一杯までを期限として試験的にChat-GPT4を有料課金することにした。月20ドルなので3,200円×5ヶ月=16,000円に収まってほしい。課金版を使ってみて分かったのが、①3時間で40質問しかできない、②アウトプットは使用する人の認知や知的水準以上にはならない(回答の採用と不採用を決めるのは使用する人だから)、③アプリがめちゃめちゃ出てきている、④3.5ともCopilotとも回答がかなり違うということだった。貶したいところは一杯あるけれど、課金しなければ、ぼくは100%使わない自信がある(だってCopilotがある)ので、あえて思考を整理・比較するために使用したいと思う。かなり専門的で難しい質問をいくつかしてみたんだけれど、確かにこの部分は押さえておかないというものは的確に答えられるのだ。ぼくは正直こんな面倒くさい技術革新するなよ!と思うのですが、何とかともに生きる道を模索したい。
日常のことを語る
【広告】
楽天市場で「日常」を検索

- 【エントリーで全品ポイント10倍!】[新品]日常 (1…
- 漫画全巻ドットコム 楽天市場店
- ¥8580

- 日常 DVD-BOX コンプリート版 [ 本多真梨子 ]
- 楽天ブックス
- ¥25210

- 【中古】日常 <1−12巻セット> / あらゐけいいち…
- ネットオフ楽天市場支店
- ¥3078

- 日常 (十一)(11) (角川コミックス・エース)…
- 楽天ブックス
- ¥704

- 日常 12/あらゐけいいち【3000円以上送料無料】
- bookfan 1号店 楽天市場店
- ¥748

- 日常 (2) (角川コミックス・エース) [ あらゐ…
- 楽天ブックス
- ¥704