そのまた続きだけれども、昨日、自分のクルマにロードバイクを入れてみた。ぼくは「車は車らしいカタチが好きで、営業車としても使える」からセダンに乗っているんだけど、実際にロードバイクと60Lのバックパック(フネと4分割したパドル、ライフジャケットが入る)を載せてみると、なぜ世の中でSUVやハッチバック車がよく売れているのかが分かった。「セダンのトランクにはロードバイクは入らないから」でした(ぼくのクルマはかなり特殊で、何とか工夫して載せることができたけど)。とは言いつつも、実際にSUVやハッチバックにロードバイクやサーフィンボードを入れている人をあまり見たことはないんですが、「何も考えずに、自転車をぶっ込むために、あのカタチはできたんだな」と確信しました。というわけで、「次クルマを買う時には絶対にハッチバック車にしよう!と決心したのでありました。ぼくは「何でも本当にやってみないと、その必要性が理解できない人」なのです。
日常のことを語る
【広告】
楽天市場で「日常」を検索

- 日常 (9) (角川コミックス・エース) [ あらゐ…
- 楽天ブックス
- ¥704

- 日常 (十)(10) (角川コミックス・エース) […
- 楽天ブックス
- ¥748

- 【中古】日常 2/ あらゐけいいち
- ネットオフ楽天市場支店
- ¥110

- 日常 (8) (角川コミックス・エース) [ あらゐ…
- 楽天ブックス
- ¥704

- 日常 (3) (角川コミックス・エース) [ あらゐ…
- 楽天ブックス
- ¥704

- 日常 12/あらゐけいいち【1000円以上送料無料】
- bookfan 2号店 楽天市場店
- ¥748