自宅のデスクライトの蛍光管が切れたので、ヤマダ電機へ行った。ぼくは間接照明が好きだけれど、机廻りは明るいほうが好きなので、山田照明のZライトとデスクライトを二つ使って深夜作業が捗るようにしてる。で、蛍光管を選んで、最近のデスクライトを見たら、全部ちゃちなLEDになっていて酷いなと思った。こんなんじゃ、たぶん勉強も仕事も捗らないだろうと思った。でも、パナソニックが蛍光管をつくらなくなったら、蛍光灯デスクライトは間違いなく消えるんだろうなと思った。そういえば蛍光管が切れるたびに、過去数年間そんなことを心配していたことを思い出した。家に帰って調べてみると、山田照明はLEDモデルのデスクライトを出していて、高い評価を獲得していて安心した。ぼくは蛍光管がなくなるまで使い続けるつもりだけれども、「ちゃんとしたデスクライト」はなくなってはいけないと思うのだった。
買い物のことを語る
【広告】
楽天市場で「買い物」を検索

- 【組み立て済みを365日発送!】 4輪タイプ 横押し…
- 神戸元町 リベラル 楽天市場店
- ¥6299

- 期間限定P10 買い物リュック レジリュック リュッ…
- Anne Gee
- ¥3389

- エコバッグ レジカゴバッグ 保冷 エコバッグ 保冷 …
- アンジェ(インテリア雑貨)
- ¥2640

- 保冷もできる 2wayリュック トートバッグ/保冷バッ…
- アンジェ(インテリア雑貨)
- ¥3740

- 【365日 発送します!】 5段階調整 階段も楽々 …
- 神戸元町 リベラル 楽天市場店
- ¥6999

- 【マラソン限定 全品対象5%OFF P20UP】キャリーカ…
- ベターライフ 楽天市場店
- ¥5350