id:skbn
今日観た舞台のことを語る

台詞を発する役者の口が、泣き声に変わってしまう、と言うのは、それが演出なのか役者の感情移入による物かはわからないけれど(そしてもちろん、そのどれでもいいのだけど)なんとも残酷な事だ、と思った。

原作でも、そしてこの舞台の上でも、少女達の日常と人生を殊更に悲哀に満ちた物として描こうとしてはいなかった、と思うのだ。
思うのだけど、どうしたって肉体は、哀しさや辛さを浮き彫りにしてしまう。
苦痛に満ちた日常を見せてしまう。目の前の舞台で起こっている舞台が、時々遠くなったのは「想像を絶する」事だったからか。
そうかと思うと、ぐっと近寄って来て、突然体の中に入ってくる。それが、目の前で起こっている、と言う事なのだ、と思う。

漫画だと、そう言った物は、余白に託されていたと思う。
だから、生きると言う事の残酷さや、したたかさも伝わったんだ。
読み手としての私は、それを受け取る程度に平常心は保たれていた。
(それでも、途中、何度も読むのを中断して、息を吐いたのだが)

呑まれる、と思ったし、呑まれたなー。