お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:lieutar
××の自由のことを語る

どうも公共の福祉を無視して「××の自由」を叫ぶ人と言うのがいるが、基本的にヒトは何をしようが自由、ただし公共の福祉を毀損しない範囲内だと思うので、わざわざ「××の自由」の形で叫ぶのは何故かと言うことを考えた方が良いなと。
で、思うのは公権力のようなものを設定する場合、その作動には細心の注意を払われるべきものだから「とくにこういった場面にはより慎重になれ」って意味でとくに憲法などにおいは「××の自由」が直接的、間接的に定められるんじゃないかって思うんだけど、だとすると権力関係において差が無いような場合にわざわざ「俺にも××の自由があるんだ…[全文を見る]