お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:lieutar
消去法のことを語る

(承前)

んで、思うことなんだけど、こういう人々に「政治性の忌避ほど政治的なことはない」と言うことを言っても、「上カラ目線デェェェ!」とかってまた別の耳を塞ぐための語が帰ってくるだけで、まぁ「反論」とか「たしなめ」とかそういったことは全く効かないどころか悪化させてしまったのが現状ではないか、まぁこれだとネトウヨの「左翼の態度が悪いから右傾化した」論みたいだけれど、いずれにせよバカでも出来てだらしなくていいのがウヨク、少しは頭を使うのが左翼なんだとしたら左側の方のハードルはそもそも構造的に高いものだと腹をくくるべきものなんかも知れ…[全文を見る]

id:lieutar
消去法のことを語る

安倍外交を支持しているひと達がそれなりにいる。
おそらくそういった人に内容を聞いても具体的には答えられず、ただ外交についてのメディアでの露出が多いからそんな感じがすると答えるのだろうと言うことで、実のところそれについても世界を舞台に活躍する首相の姿に喝采を送っている人なんてほとんどいなくて、「安倍政権を支持しますか?」という世論調査の項目に「はい」と答え、「"はい"と答えた人はどの点を支持しますか」と言う問いに対し消去法で選んだものがそれだと言うことなのだろうと。
しかし、こういったアンケートの設計は「支持者はなぜ支持を…[全文を見る]