お話しするにはログインしてください。
Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
いただきますのことを語る
いただきますのことを語る
いただきますのことを語る
いただきますのことを語る
コロ父の誕生日に合わせたかのように土筆をいただきました。
咳が酷くて苦しんでいた時にいただいてしばらく冷蔵庫でお休みしてもらっていました。
少し頭が伸びてきてきたものの卵とじにして美味しくいただきました。
私はビールなし。

いただきますのことを語る
お茶がらの佃煮
今頃、焙じ茶や煎茶を飲んでいるが煎茶を美味しく飲めるのは2煎~3煎まで。
今飲んでいるのはいただいた上級煎茶で、3煎後は柔らかくなっていてそのままでも食べられる程なのでレシピを探して作ってみた。
ほんのり苦味があり食べられるけど旨味はあまり感じられなかった。
適度な湯温で時間をかけた煎茶はまろやかな旨味、甘味があるが、熱めで淹れたお茶だったから渋味がでて茶がらも美味しくなかった。

いただきますのことを語る
豚汁は大根、人参、牛蒡という子供の頃の三大根菜ヒーローが参加しているすごい料理ですね。大量に作っていて最後にこれにうどんを投入したのですが、あといくらかのビタミンを補えば完全食なのではないでしょうか。(おいしいけれどもリアリズムなので写真はかつあい)
いただきますのことを語る
いただきますのことを語る
いちごのサンドイッチを買いに行って「期間限定 創業明治十八年峠の釜めし本舗 おぎのや監修 おにぎりセット」を買ってきてしまった〜。

中はこんな。おむすびがかっちかっちじゃなくてほろっとやわらかかったよ。

いただきますのことを語る
まだまだおでんが美味しい。
いただきますのことを語る
長芋としめじと豚肉のオイスターソース炒め~(*´∇`*)
(フライパンで豚肉を炒め色が変わったらしめじと短冊切りした長芋を合わせ炒め、醤油大さじ1:みりん1:オイスターソース1/2の割合で味付けし最後にごま油を少量回し入れる。盛り付けたら白ゴマとネギをかける(本当は刻んだ大葉)

いただきますのことを語る
いただきますのことを語る
バンコクナイツも観たいんだよなぁ



…[全文を見る]
いただきますのことを語る
いただきますのことを語る
いただきますのことを語る
いただきますのことを語る
いただきますのことを語る
いただきますのことを語る
パクチー焼きそば!
いただきますのことを語る
いただきますのことを語る
/いただきます















